LG の 24 インチ 4K ディスプレイは、優れた品質で Mac にしっかりと統合される先進的なモニターを探しているプロシューマーにとって最適な選択肢です。
私たちは常に優れたモニターを探しているので、Thunderbolt 3 によるデイジーチェーンもサポートする、より高性能な 23.7 インチ 4K UltraFine ディスプレイを LG がリリースしたときは興奮しました。この新しい 23.7 インチ 4K ディスプレイは、以前 Apple が販売していた 21 インチ 4K ディスプレイの後継品であり、さまざまな点でそのディスプレイをベースにしています。
箱の中には、モニター本体の他に、Thunderbolt 3ケーブル、USB-Cケーブル、電源ケーブルが同梱されています。それでは、実際にどれくらいの性能なのか見てみましょう。
優れたサードパーティ製ハードウェア
ハードウェアとモニター設計のゴールドスタンダードは、しばしばAppleが担っています。単体モニターだけでなく、iMacシリーズのディスプレイや構造においてもそうです。これはLGにとって非常に高いハードルであり、必ずしも公平とは言えません。それでも、LGの23.7インチモニターとAppleのディスプレイを比較せずにはいられないでしょう。
Appleはサードパーティ製アクセサリに関して厳格なガイドラインを設けており、LGはMac用モニター製品ラインの開発においてこれらを遵守しなければなりません。過去にLGのモニターを使ったことがある方、あるいはAppleストア向けではないモニターを使っている方は、LGのアプローチが異なっていることに気付くでしょう。
例えば、23.7インチのUtlraFineディスプレイには外部電源は一切なく、Appleの他のデスクトップディスプレイと同様に、電源はモニターに内蔵されています。これは、LGが通常使用している大型の外付け電源ユニットよりもはるかに優れています。
LG 23.7インチ UltraFine ディスプレイ
ハードウェア自体については、誰と比較するかによって、まあまあか優秀かのどちらかになります。Apple製品と比較すると、まずまずではありますが、驚くほど素晴らしいとは言えません。一方、粗悪な大衆向けモニターの多くと比較すると、LGは圧倒的な性能を誇っています。
本体は以前のUltraFineディスプレイとは大きく異なります。主にプラスチック製で、ベースは黒のメタルベースです。他のUltraFineモニターとは異なり、このモニターは箱から出してすぐに使える状態で出荷され、電源ケーブルを接続するだけで使用できます。本体のプラスチックは安っぽくなく、強度と堅牢性を感じさせますが、それでもプラスチックらしさは変わりません。
LGの23.7インチUltraFineディスプレイのベゼルは少し分厚いが、大きすぎるわけではない
モニターの周囲にはやや太めのベゼルがあり、サイズは左右対称です。レビューしたLGウルトラワイドディスプレイよりもベゼルは大きいですが、AppleのiMacよりは小さいです。
モニターの画面は、他のUltraFineディスプレイと同様に、ある程度の可動範囲で調整可能です。下方向に約5度、上方向に約25度傾けることができます。上下方向には約5インチ(約13cm)動かすことができます。水平方向の回転機能はないため、水平方向に回転する場合はベースを回転させてください。
LG 23.7インチ UltraFine ディスプレイは、上方向に約25度、下方向に約5度傾けることができます。
LGはモニターの動きをかなりスムーズにしていますが、iMacやAppleの新しい(そして高価な)Pro Display XDRほどスムーズで楽ではありません。ディスプレイを上下に調整すると、両端が少し跳ね上がることがありますが、スプリングが重量を相殺して所定の位置に収まります。
Mac統合
LG 23.7インチ UltraFine ディスプレイには、Thunderbolt 3 ポートが 2 つと USB-C ポートが 3 つあります。
モニターをざっと見渡すと、5つのType-Cポートが確認できます。そのうち2つはThunderbolt 3で、白いリングとThunderboltのロゴで示されています。残りの3つはすべてUSB Type-Cです。このポート構成は、Mac、そして将来を見据えて設計されたものと言えるでしょう。USB-Cポートが3つも余分にあるというのは非常に余裕のある構成で、将来を見据えたユーザーにとっては、従来のUSB-Aポートよりもむしろ必要なポートと言えるでしょう。
背面にUSB-Aポートが1つか2つあると便利な人もいるかもしれませんが、1、2年後には誰もがUSB-Cへの移行を進めていく中で、既に廃れてしまったType-Aポートではなく、Type-Cポートをもっと欲しがる人が増えるでしょう。私たちはドングルに邪魔されないように、新しいケーブルを選んでワークフローを全てUSB-Cに切り替えました。
Thunderbolt 3デイジーチェーンでAkitio Node Liteを使用する
Thunderbolt 3はユーザーにとって特に有利で、かつてないほどの柔軟性を実現します。私たちのワークフローでは、MacBook Proに1本のケーブルを接続するだけで、複数のデバイスをデイジーチェーン接続できます。MacからThunderbolt 3ケーブルを1台目のLG UltraFineに接続し、次に2台目のLG UltraFineに接続し、さらに1TB Intel Optane SSDを搭載したAkitio Node LiteとLaCie 20TB 2Bigドライブを接続しています。
LGは2メートルのThunderbolt 3ケーブルとUSB-Cケーブルを同梱している。
これらすべては、1本のThunderbolt 3ケーブル(2メートルのケーブルが同梱されています)で接続・給電されるだけでなく、Macにも電源を供給します。85Wの電力を供給しますが、これは15インチProの最大入力電力より2ワット少ないです。
このディスプレイにはボタンが一切ありません。そう、このディスプレイにはボタンがないのです。操作や設定が一切不要という、まさに「Apple」らしいデザインです。設定は一切不要です。プラグを差し込むだけですぐに使えます。
このディスプレイは、AppleのNight ShiftテクノロジーとTrue Toneの両方をサポートしています。どちらもサードパーティ製のディスプレイではほとんど見られない機能です。明るさの調整は、ディスプレイ上の隠れたボタンではなく、Macからも行えます。
生産終了となった21インチよりも良い選択肢
LGは21インチ4K UltraFineディスプレイの生産終了直後にこのモニターを発売しました。新しい23.7インチの方がはるかにお買い得なので、私たちにとっては問題ありません。
このモニターは、全く同じ価格で、画面サイズが対角線で数インチ広くなっています。また、新しいモニターは、旧モデルの60Wから85Wにパワーアップしました。
LGのロゴは23.7インチの4K UltraFineディスプレイではかなり小さい
21インチが勝っている点の一つは、ピクセル密度です。21インチと23.7インチはどちらも4Kディスプレイですが、後者は物理的なサイズが大きいため、ピクセル密度がわずかに低下しています。219PPIから186PPIに低下しています。通常の距離から見ると、この変化はあまり目立ちません。画面サイズが大きいため、必然的に少し離れて座ることになるので、PPIは問題になりません。
このマシンに搭載されている2つ目のThunderbolt 3ポートは、多くの人にとって大きな魅力となるでしょう。これにより、Thunderbolt 3デバイスやディスプレイを簡単にデイジーチェンジ接続できます。このポートがなければ、マシンに2つのポートが必要になるか、アダプターやハブが必要になります。つまり、2つ目のThunderbolt 3ポートは、プロのワークフローとモニターにとって不可欠なのです。
素晴らしい展示
モニターの物理的なサイズは3840 x 2160 60Hz UHDです。macOSのデフォルトでは、ピクセルが2倍になった1920 x 1080にスケーリングされます。他の解像度も利用可能で、ネイティブ解像度で動作させることも可能ですが、画面上のオブジェクトが非常に小さくなり、操作しにくくなります。
Affinity Photoを使用して外部ディスプレイで写真を編集する
また、P3の広色域をカバーし、AppleのMacBook Proディスプレイと同じ500ニットの明るさを誇ります。
完全な評価を下す前に数週間モニターをテストしましたが、ディスプレイの性能には概ね満足しています。すべてが鮮明で、色も非常に鮮やかでした。色精度は箱から出してすぐに完璧で、追加の補正は必要ありませんでした。コントラストも良好で、視野角もモニターの周りに人が集まってコンテンツを見渡すのに十分な広さでした。
300ドル台には他にも競合する4Kモニターがありますが、機能、macOSとの連携、そして品質においてかなり大きな差があります。他のモニターをざっと見てみると、薄くて光沢のある、安っぽいプラスチックに巨大なベゼルと派手なロゴが目立つものが多いです。
モニターの電源オン/オフや明るさ調整に必要なボタンはありますが、外付け電源アダプターは大きくて扱いにくいです。また、Thunderbolt 3ではなくHDMIやDisplayPortを使用しています。P3の広色域には対応していません。Macに電源を供給する機能はなく、USB-Cポートのハブも内蔵されておらず、デイジーチェーン接続もできません。
Thunderbolt 3 を使用したマルチモニター設定
より安価な製品と引き換えに妥協する人も数多くいるでしょうが、Macユーザーとしては、モニターの統合性、デザイン、そして品質を重視する傾向があります。Appleのハードウェアが設定した基準に完全には達していないかもしれませんが、それでも市場の他の製品よりもはるかに優れています。
評価: 5点中4点
購入場所
新しい LG UltraFine 4K ディスプレイ (24MD4KL-B) は、Apple から 699.95 ドルで注文できます。