Apple Arcadeで『Zookeeper World』と『Thumper: Pocket Edition+』が入手可能に

Apple Arcadeで『Zookeeper World』と『Thumper: Pocket Edition+』が入手可能に

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Appleは火曜日、マッチ3ゲーム「Zookeeper World」が今週金曜日にApple Arcadeに登場し、「Thumper: Pocket Edition+」もすぐに続くと発表した。

キテレツが開発した「Zookeeper World」は、プレイヤーがマッチ3パズルを解きながら仮想動物園を構築、カスタマイズしていくアクションゲームです。

パズルをクリアするとコインが手に入り、動物園の「魅力」を高める動物、設備、植物の購入に使用できます。魅力レベルが上がると来園者が増え、ランクが上がり、拡張が解除されます。

動物は、時々現れる「メカボス」を倒したり、クエストで良い成績を収めたりしたときに獲得した宝石を使ってアップグレードできます。

今後のアップデートでは、新しい動物、パズル、イベントが定期的に追加される予定です。

「Zookeeper World」は、金曜日にサービス開始となり、iPhone、iPad、Mac、Apple TV 向けの Apple Arcade 限定作品となる。

サンパー

Apple Arcadeでは、リズムゲーム「Thumper」の独占バージョンもリリース予定です。「Thumper: Pocket Edition+」では、プレイヤーは宇宙甲虫の靴(正確には甲殻)を身にまとい、狂気じみた巨大な頭と戦います。

Apple Arcade版は、ボス戦を含む9つのレベル、オリジナルサウンドトラック、そして対応デバイスで最大120フレーム/秒のスムーズなゲームプレイを特徴としています。新登場の「PLAY +」モードでは、より難易度とスピードがアップします。

「Thumper: Pocket Edition+」は、まもなくiPhoneとiPadに登場します。