Appleがメキシコにオンラインストアをオープン、AT&TがAndroidを検討、その他…

Appleがメキシコにオンラインストアをオープン、AT&TがAndroidを検討、その他…

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

Appleはポルトガルに続き、メキシコにもオンラインストアを開設しました。一方、AT&TはGoogleのAndroid事業への参入を検討しています。そして、Appleの広報チームが、番組の方向性から逸脱し始めたテレビインタビューを中止寸前まで追い込んだのも注目に値します。

アップル、メキシコにオンラインショップをオープン

ポルトガルでの同様の動きに続き、アップルは月曜日、メキシコでの事業をデジタル化し、ローカライズされたオンラインストア(単に「Apple Store Mexico」と名付けた)を立ち上げた。

「こんにちは、メキシコの皆さん」と、同社はメキシコのホームページに書いている。「Apple Online Storeが正式にオープンしました。」

どの注文でも送料無料を提供するこのストアは、Appleがポルトガルでの取り組みを強化し、同社初のAppleポルトガルウェブサイトとオンラインストアを立ち上げてからわずか数日後にオープンした。

AT&T、Googleとの提携を検討

一方、AT&Tワイヤレスは、Googleの携帯電話ソフトウェアアライアンスへの参加とAndroidプラットフォームへの参入について、Googleと協議している。同社は「状況を分析中」であり、Googleの携帯電話向けソフトウェアを採用する可能性があると、同部門のラルフ・デ・ラ・ベガCEOは本日のインタビューで述べた。

リンゴの被害抑制剤が動き出す

新しいビデオでは、コードレッドに対応する Apple の広報部門の珍しい姿を垣間見ることができます。

今月初めの英国でのiPhone発表会中に英国のチャンネル4ニュースが撮影したこの映像には、ジャーナリストのベンジャミン・コーエン氏がiTunesの独占についてAppleのマーケティング責任者フィル・シラー氏に何度も質問攻めにしたため、Appleのメディア広報担当者がインタビューを中止する様子が映っている。

8月に提起された集団訴訟では、Apple社がデジタルメディア市場で独占状態を築き、価格をつり上げ、競争を排除し、消費者に自社の閉鎖的なエコシステムへの購入を強制し続けるために、iPodを違法にiTunes Storeに結びつけたと訴えられている。

Leopard が UNIX 03 認定を取得 

オープン スタンダードとグローバルな相互運用性に焦点を当てるコンソーシアムである Open Group は、Mac OS X Leopard と Mac OS X Server Leopard が UNIX 03 標準への適合証明書を取得したと発表しました。UNIX 03 は、Single UNIX Specification バージョン 3 向けに Open Group Platform Forum が開発した最新の UNIX 製品標準に準拠したシステムの認定マークです。

この認定は、市場におけるUNIXシステムのインストールベースをさらに拡大し、人気のデスクトッププラットフォームも含まれるようになるという点で、意義深いものだと同団体は述べています。さらに、AppleのUNIX 03認定は、UNIX認定プログラムにとって画期的な出来事です。Mac OS Xは、歴史あるUNIX製品のオープンソースBSDベースから派生したオペレーティングシステムとして、この認定要件を満たした最初のOSだからです。 

「10年以上にわたり、単一UNIX仕様はエンドユーザにスケーラビリティと安定性の両方を提供し続けてきました。これは、実証済みの技術標準の証です」と、The Open Groupの社長兼CEOであるアレン・ブラウン氏は述べています。「UNIX 03規格に準拠したオペレーティング・プラットフォームは、企業に産業用レベルの製品を提供するだけでなく、ベンダーとの提携における選択肢の狭さを回避する機会も提供します。UNIX 03認定を取得したことで、Appleは保証付きで完全にサポートされたオープン・ソリューションをお客様に提供するという真のコミットメントを示しました。」