アンバー・ニーリー
· 1分で読めます
ロボット掃除機を専門とする企業 Neato は、秋に Siri ショートカットのサポートを追加する予定であると発表した。
Neato掃除機をお持ちの方は、まもなくSiriショートカットを使ったリモートコントロールがご利用いただけるようになります。音声コマンドでNeato掃除機に、あらかじめ設定した掃除サイクルの開始や掃除の停止、あるいは特定のエリアの掃除を指示するショートカットの設定などが可能になります。また、Siriショートカットを使って掃除機を充電ベースに送ることも可能になります。
掃除機に話しかけるのが苦手な人でも、Neato ロボット掃除機はいつどこを掃除すればよいかを学習し、ロック画面で提案してくれます。
このアップデートのリリース時期については具体的な時期は未定です。Neato社は、このアップデートは今秋リリース予定のファームウェアアップデートで提供される予定であり、iOS 13とmacOS Catalinaのリリース後になる可能性が高いと発表しています。Neatoの現行掃除機はすべてアップデートの対象となる予定です。
Neato 掃除機は現在、Apple Watch アプリ、Wear OS サービス、Amazon Alexa、Google Assistant、さらには Facebook Messenger など、さまざまなサービスと連携しています。
Siri ショートカットは、2018 年に iOS 12 で初めて導入されました。このシステムは、Apple が 2017 年に買収したアプリである Workflow から構築され、ショートカットは、Siri から呼び出すことができるドラッグ アンド ドロップ カード UI を通じて、アプリとシステムの制御オプションを提供します。
AppleInsiderは2016年にNeato Botvac Connectedをレビューし、市場で入手可能なロボット掃除機の中でも最高の製品の一つだと評価しました。iPhoneやApple Watchで操作できるだけでなく、複雑なスケジュール設定機能も備え、掃除の精度も高く、ゴミ捨てや掃除も簡単です。