アンドリュー・オハラ
· 1分で読めます
優れたタッチスクリーンスマートホームコントローラー
Brilliantは、スマートホーム機器にHomeKitを統合した最新メーカーの一つで、同社のタッチスクリーン式壁掛けコントローラーは今春、Appleのスマートホームプラットフォームに対応する予定です。AppleInsiderは、発売に先駆けて実際に試用し、HomeKitの機能を確認しました。
Brilliantのスマートホームコントローラーは、スイッチレセプタクルが1個、2個、3個、または4個に対応しており、スイッチの数に関わらず、標準的な壁面プレートとほとんど変わらない大きさです。壁面スイッチを1個交換する場合でも、4個交換する場合でも、画面サイズは同じで、スイッチが1個しかないバージョンを除くすべての機種で、画面右側に2個、3個、または4個のタッチセンサー式チャンネルが表示されます。
製品の概要としては、タッチスクリーンを搭載しており、ほぼすべてのスマートホーム製品のインターフェースとして機能します。Hue、August、Ring、Sonosなど、市場で最も人気のある製品とのネイティブ連携が可能です。
ご自宅に複数のBrilliantウォールプレートを設置されている場合は、インターホン機能を使って家の中の異なる部屋間でビデオ通話を行うことができます。ビデオ通話用カメラとして機能するだけでなく、上部のセンサーは指の認識も可能です。
空中で上下にスワイプすると、照明のオン/オフを切り替えられます。画面をタッチしてドラッグすると、照明を暗くしたり明るくしたりできます。2本指で空中スワイプすると、部屋のすべての照明を消したり、再び点灯したりできます。
ここでもHomeKitが活躍します。HomeKitを使えば、Siriに頼んで照明のオン/オフや調光ができます。
HomeKitとの連携はまだ浅いですが、確かに第一歩と言えるでしょう。Brilliantは将来的にHomeKitの機能を更に追加していく予定です。カメラがホームアプリに表示される様子や、HomeKitのシーンがディスプレイに表示される様子は容易に想像できます。
HomeKit にすべての機能が完全に実装されているわけではないが、Brilliant で実行できるタスクは多岐にわたり、市場に登場するスマートホーム製品の中でも特にユニークな製品の 1 つになりそうだ。
HomeKit のサポートは春まで提供されませんが、早めに始めたい場合には、Brilliant の Web サイトからコントローラーを 1 台または 2 台入手できます。