ワシントン・ナショナルズの試合でApple Pay対応の事前注文と座席での売店が利用可能に

ワシントン・ナショナルズの試合でApple Pay対応の事前注文と座席での売店が利用可能に

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

2019年シーズン中にワシントン・ナショナルズの野球の試合を観戦する人は、食べ物を事前注文し、座席まで届けてもらうことができ、いずれの場合もApple Payがオプションとして利用可能となる。

ナショナルズと決済プラットフォームSquareの提携により、座席からCaviarのデリバリーアプリを起動すると、ビール、ワイン、中華料理などの事前注文が可能になります。Caviarは少なくとも2016年からApple Payに対応しています。

試合開始後、飲食物の売店員は試験運用の一環として、SquareのApple Pay対応端末を携帯します。これにより、ファンは現金を使わずに済むようになります。一方、ビジネス面では、売店員が集金やお釣りの時間を短縮できるため、取引時間の短縮が期待されます。また、記録管理の効率化も期待できます。

アップルは月曜日の記者会見で、米国の小売店の約70%がApple Payに対応しており、スタジアムもその中に含まれると発表しました。また、シカゴ、ポートランド、ニューヨーク市の地下鉄での対応拡大にも取り組んでいます。

しかし、最大の関連発表はApple Cardでした。これはiPhoneから申し込め、即日利用開始できる本格的なクレジットカードです。Apple製品購入の3%など「Daily Cash」特典と、チタン製の物理カードが提供されます。