Intelが高速なHaswell CPUを発表、MacBook Proのリフレッシュ向けか

Intelが高速なHaswell CPUを発表、MacBook Proのリフレッシュ向けか

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

出典: CPU World

インテルは日曜、アップルのMacBook Proなどのハイエンドノートパソコン向けに一連の新しいCore i5およびCore i7 Haswellプロセッサをリリースした。いずれも以前のバージョンと比べて通常の速度向上を誇っている。

CPU World の報道によると、新しいチップラインナップには、クロック速度2.2GHzから3.0GHzのCore i5 CPUが3機種、Core i7 CPUが4機種含まれている。Appleは通常、スペックを強化したMacBook Proを年に2回発売しており、最新のIntelプロセッサが次回のアップデートの有力候補となっている。

最上位モデルの15インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルをはじめ、Appleの2013年後半モデルには、Intelのパワフルなクアッドコア「HQ」チップが搭載されています。搭載されているチップは、2.0GHz Core i7-4750HQ、2.3GHz Core i7-4850HQ、2.6GHz Core i7-4960HQです。既存のプロセッサは、それぞれ2.2GHz Core i7-4770HQ、2.5GHz Core i7-4870HQ、2.8GHz Core i7-4980HQチップに置き換えられ、全面的に200MHzの高速化が期待されます。

13インチRetina MacBook Proに関しては、現行モデルは2.4GHz Core i5-4258U、2.6GHz Core i5-4288U、2.8GHz Core i7-4558UのデュアルコアCPUを搭載しており、2.6GHz Core i5-4278U、2.8GHz Core i5-4308U、3.0GHz Core i7-4578Uシリコンで200MHzの向上も期待できる。

すべての「HQ」チップには 6MB の L3 キャッシュが搭載され、最大 8 つのスレッドをサポートしますが、「U」シリーズには、3.0GHz Core i7 の 4MB を除くすべてのモデルに 3MB が搭載されています。

Appleは4月にMacBook Air製品を刷新し、薄型軽量ノートPCのラインナップに高速化されたIntel CPUを搭載しました。また、発売と同時に値下げも行われ、11インチモデルと13インチモデルの両方で1,000ドルを切る価格帯の製品が販売されました。実際、11インチモデルのベースモデルは899ドルで販売されており、AppleのノートPCとしては史上最も手頃な価格となっています。

より高性能で、より高価なRetinaディスプレイ搭載のMacBook ProモデルがIntelの最新CPUの恩恵を受ける時期は不明だが、著名なKGIアナリストのミンチー・クオ氏は第3四半期末までにアップグレードされると予測している。