ハンズオン:Boseのスピーカー搭載iPhone用サングラス「Frames」

ハンズオン:Boseのスピーカー搭載iPhone用サングラス「Frames」

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 2分で読めます

一見、ちょっとした小技のように思えるかもしれないが、よくある欠点を避けて音楽を持ち運びたい人にとっては、Bose の iPhone 対応 Frames サングラスは真剣な候補になるかもしれない。

皆さんと同じように、私も初めてFramesのことを耳にしたとき、最初は富裕層向けの珍しい製品だろうと思っていました。Boseの音質は当然として、脚に小さなBluetoothスピーカーが2つ押し込まれている程度のものと思っていました。

単純なレベルでは、それは正確です。名目上はBose Connectアプリを使ってペアリングする必要があるようですが、実際には設定や特別な機能を気にしなければ、他のBluetoothデバイスとほぼ同じようにペアリングできます。確かに両脚に小さなスピーカーが搭載されており、耳の穴に音を送り込むように角度が付けられています。

Bose Connect iPhoneアプリ

しかし、表面下では文字通り、もっと多くのことが起こっています。開梱後、セットアップを始めるついでにFramesを装着してみることにしました。驚いたことに、モーションセンサーの存在を反映して、すぐにペアリングモードになりました。電源を切るには、通常通り、2秒間逆さまにしてください。さらに、スタンバイタイマーも設定できます。

まだテストすべきことはたくさんあり、特に電動スクーターやスケートボードに乗る際など、まだまだ試すべき点はたくさんありますが、Framesの音にはすぐに感動しました。驚くほど大きくクリアな音で、ほとんどの状況で問題なく聞き取れるはずです。今後の実験で検討したい点の一つは、音の「にじみ」ですが、私の限られた経験からすると、開放型ヘッドホンと同等かそれ以上のようです。

Framesの主な利点の一つは、耳を塞がないことです。つまり、本質的に快適であり、音量を上げすぎない限り、会話やその他の周囲の音を聞き取ることができます。

BoseはAltoとRondoの2つのスタイルを販売しています。私たちは、従来型の「スクエア」なデザインのAltoを試しました。おそらくほとんどの人にとってはAltoが定番でしょうし、私も気に入りましたが、特に頭の小さい方にはRondoの方が魅力的かもしれません。

Bose Frames Alto。

Bose Frames Alto。

どちらのスタイルも、破損や傷に強く、UVA/UVBを99%カットします。ただし、汗や小雨など、多少の雨には耐えられません。また、29.95ドルのミラーレンズを買わない限り、反射を防ぐ偏光レンズも付いていません。処方箋が必要な場合は、残念ながら購入は難しいでしょう。

他にもいくつか不満点があります。例えば、本体に音量コントロールがないなどですが、それらについては近日公開予定の完全レビューで取り上げます。現状では、かなり満足しています。

購入場所

自分だけのサングラスを注文してみませんか?Bose Frames オーディオサングラスは、Amazon で 199 ドルでご購入いただけます。Alto または Rondo スタイルからお選びいただけます。