Apple MusicがAndroid Autoに対応、歌詞による曲検索も可能に

Apple MusicがAndroid Autoに対応、歌詞による曲検索も可能に

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

出典: Android Police

Appleは水曜日、Apple MusicストリーミングアプリのAndroid版をアップデートし、Android Autoのサポートと、iOS 12で導入されたばかりの機能である歌詞による曲検索を導入した。

Android向けApple Musicの最新アップデートでは、待望のAndroid Autoのサポートが追加されました。Android Autoは、GoogleのモバイルOSを搭載した端末と車載インフォテインメントシステムを連携させるオプションです。同様の機能を備えたアプリのベータ版は先月末にリリースされました。

CarPlayをサポートするiOS版Apple Musicと同様に、Android版ではAndroid Auto対応のインフォテインメントシステムを通じて音楽を再生できます。再生コントロールはヘッドユニットから直接アクセスできますが、操作は基本的なものに限られています。

Android Autoとの連携に加え、アップデートされたApple Musicアプリには、月曜日にiOS 12で導入された歌詞検索機能が搭載されました。曲名、アーティスト、アルバム名のみの検索ではなく、ユーザーが記憶している歌詞の断片を入力すると、Apple Musicのデータベースと照合されます。

iOS 12と同時にリリースされたソフトウェアアップデートで、同じ機能の音声起動バージョンがHomePodに追加されました。

新しい Android アップデートでは、友人の視聴習慣にヒントを得た曲のプレイリストを作成する Friends Mix や、Apple Music のトップ 100 チャートも導入されています。

最後に、Android版Apple Musicでは、改良されたアーティストページが利用可能になりました。Appleは今月初め、アーティストコレクションのユーザーインターフェースを刷新しました。アルバム、シングル、EP、コンピレーションなどのコンテンツが明確なカテゴリーに分類され、特定の作品を見つけやすくなりました。

Android 版 Apple Music は、Google Play ストアから 42 MB を無料でダウンロードできます。