macOSでStage ManagerとSpacesを併用する方法

macOSでStage ManagerとSpacesを併用する方法

macOS Venturaに搭載予定のStage Managerは、複数ウィンドウでの作業を効率化することを謳っていますが、現在のSpacesも同様の取り組みを行っています。それぞれのメリットをご紹介します。

2つのウィンドウ管理ツールは、どちらも品格において似通っています。そして、素晴らしいツールに近づいているものの、まだ完全には達していないという点でも似ています。まだです。Stage ManagerとSpacesには、どちらもごく小さな不具合や不具合がありますが、少なくともStage Managerの不具合は修正されるかもしれません。

Stage ManagerはmacOS Venturaのベータ版であり、Appleが少なくともiPadOS版では改善に取り組んでいることは既に分かっています。一方、Spacesは16年間も使われてきましたが、いまだに「ほぼ完璧」というレベルです。

Stage ManagerとSpacesのどちらかを使える場合、どちらか一方が好みに合うと判断できる可能性は十分にあります。しかし、両方を使うことを妨げるものは何もありません。

ステージマネージャーの約束

macOS VenturaのStage Managerは、数回クリックするだけで、すべてのアプリケーションとドキュメントウィンドウを左側に寄せます。デスクトップ上のすべてのものを非表示にし、現在開いているアプリを中央に配置します。

Stage Manager。Finderはアクティブウィンドウですが、左の列の任意のウィンドウをクリックするとすぐに切り替わります。

Stage Manager。Finderはアクティブウィンドウですが、左の列の任意のウィンドウをクリックするとすぐに切り替わります。

iPadのように、一度に一つのアプリに集中することが多いのと似ています。ただし、Macでは複数のアプリを使うことが多く、この点ではStage ManagerとSpacesはすでに重なり合っています。

いくつかのアプリ、あるいはアプリと特定のドキュメントをグループとして連携させることができます。グループのいずれかを呼び出すたびに、すべてのアプリが起動します。

左側のStage Managerアプリアイコンの列をクリックするたびに、使用中のアプリがすべて閉じられます。1つのアプリ、10個のアプリ、5個のアプリ、3つのドキュメントなど、必要に応じて切り替えることができます。

ワイドモニターをお使いの場合、Stage Manager(現在のベータ版)が最前面のアプリを中央に配置し、かなり細長く表示してしまうのが煩わしいかもしれません。しかし、ウィンドウのサイズを変更したり並べ替えたりすれば、その位置は記憶されます。

ステージマネージャーのプロ

  • 使っていないものは見えない
  • 使用しているものはすべてグループ化されています
  • すぐに入り込めます

ステージマネージャーの欠点

  • 現在、ステージマネージャーから抜け出すには、
  • Stage Managerを終了すると、アプリは画面の中央にまとめられる
  • 小型モニターに最適

Stage Managerについても、Appleがプロモーションを行っています。この機能は非常に有望で、ベータ版でも既に非常にうまく機能しているため、大きな注目を集めています。

一方、Mac ユーザーにとっては、Spaces について聞いたことがない方が一般的でしょう。

Spacesの約束

既にSpacesをご存知で、お使いの方なら、新規ユーザーにとってSpacesのコンセプトそのものが理解しにくいことに気づきにくいかもしれません。Spacesをこれまで使ったことがない長年のユーザーにとっても、必ずしも簡単ではありません。

それは、Macにデスクトップがあることにすっかり慣れてしまっているからです。壁紙、まだ片付けていない書類、そして開いているウィンドウ。

トラックパッドを3本指で上にスワイプすると、まずMission Controlが表示されます。この少し大げさな名前は、複数のウィンドウを開いている場合の対処にも役立つ機能のことですが、Mac画面の最上部までスワイプし続けると、さらに多くの機能があります。

上にスワイプして複数のデスクトップを表示し(または右端のプラス記号で作成し)、ウィンドウを好きな場所にドラッグします。

上にスワイプして複数のデスクトップを表示し(または右端のプラス記号で作成し)、ウィンドウを好きな場所にドラッグします。

画面上部には、開いているすべてのウィンドウを含むデスクトップのサムネイル画像が表示されます。メニューバーの時計の右端に、プラス記号が表示されます。

それをクリックすると、デスクトップのサムネイルが2つ表示されます。そして2つ目は完全に空白です。

空白のデスクトップに切り替えて、アプリやドキュメントを開くことができます。そのデスクトップでアプリやドキュメントが開き、すぐに元のデスクトップに戻ることができます。

古いデスクトップには、既に開いているアプリや書類がすべて表示されていますが、今開いた新しいアプリの痕跡はどこにもありません。そのデスクトップに切り替えると、新しいアプリは表示されますが、古いアプリは全く表示されません。

設定が完了したら、左右にスワイプしてこれらのアプリセット(AppleではSpacesと呼んでいます)間を移動できます。設定さえ済めば、操作は高速かつスムーズです。

Stage Managerと同じように、集中力を高めてくれます。使っていないものを隠しておくだけで、本当に必要なことに集中できるようになります。

全体的に見て、Spaces は優れた機能であり、2006 年に Steve Jobs がデモを行って以来、さらに改善されています。たとえば、1 つの Space に 1 つの Pages ドキュメントを保存し、次の Space に別の Pages ドキュメントを保存することができます。

これで、Dock の Pages アイコンをクリックして 2 番目のスペースに切り替え、もう一度クリックして戻ることができます。

キーストロークも追加されました。システム環境設定で有効にする必要がありますが、Control + 1 で最初のスペースキー、Control + 2 で2番目のスペースキーに移動するように設定できます。

Spacesは以前よりずっと使いやすくなりました。唯一残る問題は、Spacesを自動化できないことです。

例えば、Pagesアプリを一度開き、Dockアイコンを右クリックして、特定のスペースで開くように設定できます。しかし、Great American Novelをこのスペースで開き、Great American Screenplayを別のスペースで開きたい、と常に指定することはできません。別々のアプリで開いていない限りは。

Spaces間の移動は実に簡単で楽しいのですが、アプリや書類の移動はそう簡単ではありません。3本指で上にスワイプし、2つ以上のSpacesのサムネイルが表示されたら、アプリまたは書類ウィンドウをそこにドラッグするだけです。

ただし、2つ以上のアプリや書類を移動したい場合は、同じ操作を2回以上繰り返す必要があります。上にスワイプしてドラッグし、次のアプリや書類を移動するには同じ操作を繰り返します。

Spacesのプロ

  • あなたはすでにそれをやった
  • 使っていないものは見えない
  • 使用しているものはすべてグループ化されています
  • スペース間の切り替えは非常に高速です

スペースの欠点

  • ウィンドウとスペースの配置に多くの時間を費やすことができます
  • 特定のスペースで特定のドキュメントを開くことはできません
  • 起動時にアプリを好きな場所に配置するスペースを自動化することはできない

これらに名前を付けることはできません。たとえば、最初は「デスクトップ 1」、「デスクトップ 2」というタイトルが付けられます。

Spaceでアプリを全画面または半画面で開くと、アプリの名前が割り当てられます。その場合、そのSpace内の1つのアプリの名前、または2つのアプリの名前の組み合わせが適用されます。

Spacesを自動化できないというのは完全に真実ではありませんが、面倒です。例えば、新しいSpacesを作成するには手動で作成する以外に方法がありません。

あるいは、Macを起動して最初のスペースにPages、2番目のスペースにFinal Draftを表示したい場合は、アプリをスペースに割り当てることができます。スペースに切り替えてアプリを開き、Dockアイコンを右クリックします。

「オプション」を選択し、「割り当て先...このスペース」を選択します。その後、そのアプリは選択したスペースで開くようになります。

したがって、少なくとも理論上は、そのアプリを起動するだけで特定のスペースに移動するショートカットまたは Keyboard Maestro マクロを作成できます。

実際には、Spacesはこの点において最も信頼できる機能ではないようです。特に、誤ってSpaceを削除してしまった場合、そのアプリを開いても再びSpaceを作成することはできません。新しいSpaceを作成し、アプリのウィンドウをそこにドラッグし直す必要があります。

スペース間を移動するにはキーボードショートカットを設定する必要があります

スペース間を移動するにはキーボードショートカットを設定する必要があります

Stage ManagerとSpacesを併用する

SpacesとStage Managerはどちらも、目の前のタスク以外のことを頭の中から消し去るためのツールです。また、どちらも瞬時に別のタスクに戻れるようにすることを目的としています。

一緒に使うこともできます。

  1. 最初のスペースで必要なアプリとドキュメントを開きます
  2. コントロールセンターアイコンをクリックします
  3. 次にステージマネージャーをクリックします
  4. トラックパッド上で3本指で上にスワイプします
  5. 画面の右上にあるプラス記号をクリックします
  6. 新しいスペースのサムネイルをクリックします
  7. 2つ目のスペースで必要なアプリやドキュメントを開きます

最初のスペースまたは通常のスペースで既に Stage Manager を選択しているため、すべてのスペースで Stage Manager がオンになっています。オフにすると、すべてのスペースで Stage Manager がオフになります。

こうすることで、Macデスクトップは、現在のタスクに必要なアプリと書類だけに集中できる環境になります。その他のほとんどのアイテムはStage Managerのアイコン列に表示され、クリックするだけでアクセスできます。

さらに、2 つ目のスペースでスワイプするだけで、まったく新しいアプリとドキュメントのセットにアクセスできます。

Stage Manager単体では、最も使いやすく、手間もかからないように見えます。しかし、Stage Manager、特にSpacesでは、どこに何を表示するかなど、ある程度の検討と計画が必要になるかもしれませんが、それだけの価値はあります。

スペースから切り替えるにはスワイプかキー操作だけで済みますが、ステージマネージャーでは4回のクリックが必要です。

スペースから切り替えるにはスワイプかキー操作だけで済みますが、ステージマネージャーでは4回のクリックが必要です。

Spacesを使うか、Stage Managerを使うか、それとも両方を使うか、じっくり考える必要があります。このアプリをあのスペースで開き、あのアプリをあのスペースで開くといったことを考えなければなりません。

実際のところ、仕事に集中できるようにするための機能については、望む以上にこれらすべてについて考える必要があります。

しかし、一度よく考えて設定してしまえば、それなしではやっていけないほど難しくなります。