macOSでFinderタグを一括削除する方法

macOSでFinderタグを一括削除する方法

ボン・アダムソンのプロフィール写真ボン・アダムソン

· 2分で読めます

タグが溢れかえっている場合でも、軌道に戻るのは簡単です。

Finderでファイルにタグを付けることに夢中になりがちです。手動で整理するのが大変だと感じたら、いつでも最初からやり直すことができます。

Finderのタグは、サイドバーのスペースを無駄に浪費しているように思えるかもしれません。また、すべてのファイルにまずタグを付けたいと考える人もいます。ありがたいことに、FinderのタグをMacを初めて起動したときの状態に戻すのは簡単です。

macOSでFinderのタグを素早く削除する最も簡単な方法の一つは、Finderの設定メニューを使うことです。このメニューを使うと、タグが付けられたすべてのファイルからタグが完全に削除され、すぐに削除されます。しかも、非常に簡単です。

macOS Sonoma の背景に Finder ウィンドウと Finder 設定ウィンドウが開きます。

Finder 設定からタグを削除すると、関連付けられているすべてのファイルからタグが削除されます。

  1. Finderがアクティブな状態で、メニューバーの「Finder」をクリックし、設定をクリックします。または、Command+,を押します。
  2. 「タグ」タブを選択します。
  3. 削除したいタグ(複数可)をクリックします。
  4. 設定ウィンドウの下部近くにあるマイナスボタンをクリックします。
  5. 選択を確定します。

同じメニューから、個々のタグを右クリックし、右クリックメニューから削除することもできます。ただし、タグは残しておき、大量のアイテムから削除したい場合もあるでしょう。その場合は、別の方法があります。

Finderの設定メニューは強力で、必要な作業は十分にこなせますが、多くのファイルで右クリックメニューを使う方がはるかに多用途です。例えば、オレンジ色のタグを赤いタグが付いたファイルからのみ削除するなど、より具体的な用途にも適用できます。これはFinderの設定を使うのと同じくらい簡単です。

右クリック メニューが Finder ウィンドウで開き、一連のファイルからオレンジのタグを削除する準備が整いました。

必要に応じて、右クリック メニューを使用すると、さらに柔軟に対応できます。

  1. タグを削除したいファイルのセットを見つけます。
  2. ファイルをハイライトして右クリックします。
  3. 削除したいタグの色をクリックします。

追加オプションとして、右クリックメニューの「タグ...」オプションをクリックすることもできます。ここから、複数のファイルに共通するタグを削除できます。これにより、タグを実際に削除したり、個々のファイルからタグを削除したりすることなく、ファイルセットからタグを一括削除できます。

これら2つのシンプルなツールを使えば、タグをリセットして整理できます。あるいは、完全に削除することも可能です。