Appleのポータブルデバイスに使われているアルミニウムとガラスの塊を持ち運ぶのは、大変な作業です。Woolnutは、スリムなレザースリーブでデバイスを保護することで、こうした不安を軽減しようとしています。
頑丈な構造
Woolnut は常に優れた iPhone ケースを製造しており (当社の最新の iPhone 11 ケースのまとめにも取り上げました)、細心の注意を払って作られた Mac や iPad スリーブなど、他の革製品でも知られています。
美しいブラウンとクラシックなブラックの両方で利用できるこれらのスリーブは、高品質のフルグレインの植物タンニンなめしレザーで作られており、100% ウールフェルトの裏地が付いています。
各袖の前面にWoolnutのロゴが刻印されています
袖の前面にはウールナットのロゴとワードマークが刻印されており、内側のフェルトに縫い付けられた小さなタグにも刻印されています。
3辺にステッチが施され、開口部の側面は補強されています。革の側面は自然なままで、縁取り加工は施されていません。自然な見た目が良いだけでなく、シーラントが経年劣化で剥がれてしまうことがよくあるため、この加工を好んでいます。また、この縁取りからはフェルトが透けて見えます。
日常使用
MacBook Proを飾るためにWoolnutスリーブを開けてみると、梱包方法のせいで背面が少し伸びていることに気づきました。シンプルな段ボールスリーブで固定されていたため、背面中央が元の位置に反り返っていました。
袖の内側にウールナットのシール
最初は心配でしたが、数日使用した後、馴染んで問題なくなりました。iPad Proのスリーブでは同じ問題は発生しなかったため、これは一時的なものと思われます。
革自体は非常に柔らかく、過度に加工されていないように感じます。革のシボがはっきりと見え、安価な革にありがちなワックス仕上げは施されていません。
ワックスコーティングが施されていないため、使い込むほどに風合いが増していきます。最高級の革にのみこの風合いが見られ、スリーブはまさにあなただけの、唯一無二の特別な一品となります。使い込むほどに、スリーブはより美しくなります。
ウールナットスリーブに入ったMacBook ProとiPad Pro
スリーブをタブレットとノートパソコンに初めて装着した時、とてもきつく感じました。装着するのが難しいくらいでした。Woolnutに問い合わせたところ、これは想定内のことで、少しきつめに作られているので、革が伸びると完璧なフィット感が得られるとのことでした。きつすぎず、緩すぎず。まだスリーブを使い始めて間もないので確かなことは言えませんが、納得できます。
買うべきでしょうか?
ウールナットスリーブから出てくるiPad Pro
Appleのデザインとミニマルな美学を愛する人にとって、スリーブは保護手段として最適な選択肢となることがよくあります。デバイスに常に装着しておく必要がなく、非常に薄いのでかさばることもありません。
Woolnut は非常に優れた性能を発揮し、Apple のものよりわずかに厚いものの、より高級感があります。
また、Woolnut は Apple よりも多種多様なデバイス用のスリーブを製造しているため、Apple がデバイス用のスリーブを提供していなくても、Woolnut が提供できる可能性があります。
長所
- 高品質の植物タンニンなめしフルグレインレザー
- 柔らかくしなやかな感触
- 保護力を高めるウールの内側
- 緑青は時間とともに発達する
- iPhone、Mac、iPadのバージョンを一致させる
短所
- 茶色と黒色のみ
- iPadモデルはスマートカバーに適合しません
- 革は傷がつきやすいほど柔らかい
評価: 5点中4.5点
iPad と Mac のさまざまなモデルに対応する黒または茶色の Woolnut スリーブを Amazon で 72 ドルからご購入いただけます。