ブルーウォーターのアップルストア、9ヶ月の改装工事を経て3月24日に再オープン

ブルーウォーターのアップルストア、9ヶ月の改装工事を経て3月24日に再オープン

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

ブルーウォーター・アップルストアの改装前の写真

アップルは、改装のため9カ月閉店していた英国グリーンヒスにあるブルーウォーター店を今月下旬に再開する予定で、店の前には3月24日に営業を再開する旨の看板が掲げられている。

ジョー・ホワイト氏がTwitterに投稿した、店舗正面に掲示された一時的な告知は、近々オープンする店舗を告知するもので、Appleが「皆さんが愛するApple Storeをさらに魅力的にしていく」と将来の顧客を鼓舞している。告知では、製品を購入したり最寄りの店舗を探したりするには、Appleのウェブサイトの小売セクションへ顧客を誘導している。

Apple Bluewater の現在の店舗リストには、現在は閉店していることが記載されていますが、その場所に最も近い実店舗は約 14 マイル離れた Apple Bromley であることが示されています。

ブルーウォーター店は、リージェント・ストリート店とバーミンガム店に続き、2005年に英国でオープンした3番目のアップルストアです。また、ショッピングモール内に出店した初のアップルストアでもあります。アップルは昨年7月30日、店舗の改装工事のためブルーウォーター店を閉店しました。これは、店舗の備品や設備を刷新する継続的な取り組みの一環です。

新店舗の外観は未だ不明ですが、ノースカロライナ州ローリーのクラブツリー・バレー・モール店が12月にリニューアルオープンしたことは、Appleの次世代「タウンスクエア」デザイン言語の方向性を示唆しています。床から天井まで届くビデオディスプレイ、イベント用のキューブ型の座席、そして商品をより際立たせるための特注什器などが、新店舗の空間に導入される可能性があります。

英国におけるショッピングモール内のアップルの再設計の例として、メドウホール店とブレントクロス店が挙げられる。これらの店は、店舗の奥にビデオウォールを設置し、より明るく開放的な空間に改装された。