アップルは火曜日のMac製品発表の一環として、PagesとKeynoteの新バージョン、および「Numbers」と呼ばれる革新的な新しいスプレッドシートアプリケーションを特徴とするiWork生産性ソフトウェアスイートの大幅なアップグレードを発表した。
同様に、Pages '08には、効率的なワードプロセッシングと柔軟なページレイアウトのための明確なモード、新しいコンテキストフォーマットバー、そして変更のトラッキング機能が搭載されました。また、Keynote '08には、魅力的なプレゼンテーションを簡単に作成できるテキストエフェクト、トランジション、テーマ、そして簡単に設定できるA-Bアニメーションを備えたSmart Buildsが搭載され、誰でも簡単に印象的なアニメーションを作成できます。
「PagesとKeynoteを使えば、誰でも驚くほど簡単に、そして楽しく、スタイリッシュな文書やプレゼンテーションを素早く作成できます」と、アップルの最高経営責任者(CEO)であるスティーブ・ジョブズ氏は述べた。「NumbersはiWorkスイートの完成度を高め、他のどのアプリよりもはるかに直感的で使いやすいものとなっています。」
ナンバーズ '08
Numbers '08は、スプレッドシートへの新しいアプローチです。情報を整理し、データや計算を操作し、スプレッドシートを簡単に理解して印刷できるようにします。柔軟なグラフィックキャンバス上に複数のインテリジェントな表を配置することで、スプレッドシートを分割することなく、情報の並べ替え、サイズ変更、列の追加が可能です。各表は、自動ヘッダー行とフッター行、簡単な並べ替えとフィルタリング、自動セル命名機能を備えた本格的なスプレッドシートであるため、数式の作成、読み取り、管理が簡単です。よく使用する関数は任意のセルにドラッグでき、数値、日付と時刻、財務、統計など、幅広い計算をカバーする合計150種類の関数が用意されています。インタラクティブなチェックボックスとスライダーを使用すると、セルの値を簡単に変更してさまざまなシナリオを検討し、結果を即座に確認できます。データの変更に応じて自動的に更新される美しい2Dおよび3Dグラフを作成し、豊富なグラフィック、写真、テキストラベルで補完することもできます。インタラクティブな印刷機能により、文書を1ページに収めたり、複数ページにまたがる表やオブジェクトの配置やサイズを変更したりすることが容易になります。
興味のある方のために、AppleInsider は2005 年 6 月に Apple の「Numbers」スプレッドシート アプリケーションの開発について初めて報告しました。
ページ '08
Pages '08には、2つの異なるモードが新たに搭載されました。洗練されたワードプロセッサモードでは、美しい文書をわずか数秒で簡単に作成できます。そして、柔軟なページレイアウトモードでは、ページ上のオブジェクトの位置を自由にコントロールできます。Pagesには、Appleがデザインした140種類のテンプレートが用意されており、レター、レポート、ニュースレター、パンフレットなどを簡単に作成できます。新しいコンテクスト対応フォーマットバーでは、テキスト編集、表作成、画像調整など、必要なツールをすぐに利用できます。変更トラッキング機能では、各人の編集内容を異なる色で表示し、提案された変更を承認または拒否することで、他のユーザーと共同作業を行いながら文書を作成できます。
基調講演 '08
映画品質のプレゼンテーションを作成するためのアップルの業界をリードするアプリケーション、Keynote '08は、新しいスマートビルド機能を搭載し、スライドにグラフィックをドロップするだけで、誰でも簡単に迫力のあるアニメーションを作成できます。より高度なユーザは、新しいA-Bアニメーション機能を使って、動き、回転、拡大縮小、不透明度を定義し、アニメーションのあらゆる側面をコントロールできます。Keynoteの新しいインスタントアルファ機能を使うと、グラフィック部門に依頼することなく、写真やグラフィックから不要な背景を簡単に削除できます。ユーザはナレーションを付けてプレゼンテーションを録音し、直接聴衆に届けたり、ポッドキャストやYouTubeなどのインターネットを通じて配信したりすることができます。新しいKeynoteには、新しいテキストエフェクト、トランジション、テーマも多数含まれています。
iWork '08 では、Microsoft Word、PowerPoint、Excel、AppleWorks のワードプロセッサ、プレゼンテーション、スプレッドシート ファイルをインポートでき、Microsoft Office ファイル形式または PDF 形式でドキュメントをエクスポートして簡単に共有できます。
価格と販売状況
iWork '08は、Apple Store(アップルストア)、アップル直営店、およびアップル製品取扱販売店を通じて、メーカー希望小売価格79ドル(米国)にて販売中です。新品ハードウェアおよびiLife '08の店頭販売時には、30日間お試しいただけるiWork '08トライアル版が付属します。30日経過後は、トライアル版はiWork '08プレーヤーとしてご利用いただけます。iWork '08のご利用には、Mac OS Xバージョン10.4.10以降、500MHz以上のPowerPC G4、PowerPC G5、またはIntelプロセッサ、512MBのRAM(1GBを推奨)、32MBのビデオRAM、QuickTime 7.2以降、および1GBのディスク空き容量を搭載したMacintoshコンピュータが必要です。iLife '08を推奨します。