スプリント、iPhoneの噂の中10月7日にイベント開催予定

スプリント、iPhoneの噂の中10月7日にイベント開催予定

サム・オリバーのプロフィール写真サム・オリバー

· 1分で読めます

スプリントは10月7日金曜日に「戦略アップデート」プレゼンテーションを予定しているが、これは同社がアップルのiPhoneの提供を開始すると噂されている時期とほぼ同時期だ。

今月初め、ウォール・ストリート・ジャーナルは、スプリントがAT&Tとベライゾンに続き、10月中旬に新型iPhoneを発売すると報じた。現在、iPhoneは米国ではベライゾンとAT&Tの顧客のみが購入できる。

スプリントは今週、報道関係者向けに「スプリントの戦略アップデート」と題したイベントの招待状を送付した。このイベントでは、同社の幹部によるプレゼンテーションと質疑応答セッションが予定されている。

次に、このイベントは「おそらく」通信事業者の高速4Gネットワ​​ーク計画に関するものになるだろうと示唆したが、プレゼンテーションは「おそらく」次期iPhoneにも関連している可能性があるとも述べた。

「これが発表の場だとしたら驚くだろうが、過去1カ月のテクノロジー関連ニュースは何が起こってもおかしくないほどだった」と両氏は書いている。

iPhoneの新モデルは通常、Appleのイベントで発表されますが、今年1月には、AppleではなくVerizonがニューヨーク市で主催したイベントで、Verizonのネットワークに対応したiPhone 4のCDMAモデルが発表されました。しかし、iPhone 4がAT&Tのネットワークでデビューしてから数ヶ月後に、この時期とは異なるアップグレードが登場したというのは、異例の出来事でした。

Appleは今秋、第5世代iPhoneを発表すると予想されており、最新の噂では10月中旬の発売が示唆されています。一部の報道によると、次期iPhoneはAT&TなどのGSMネットワークと、VerizonやSprintなどのCDMAネットワークの両方に接続できる「ワールドフォン」となり、別々のモデルを必要とせずに済むとのことです。

先週末、スプリントから流出したメモによると、同社の従業員はiPhoneについて質問された場合、「ノーコメント」とだけ答えるよう指示されていたという。従業員は、iPhoneがスプリントに導入されるという報道は承知しているものの、共有できる情報はないと答えるよう指示されていた。