10ギガビットイーサネット搭載のM1 Mac miniロジックボードがサービス部品リストに登場

10ギガビットイーサネット搭載のM1 Mac miniロジックボードがサービス部品リストに登場

マイク・ピーターソンのプロフィール写真マイク・ピーターソン

· 1分で読めます

クレジット: Apple

Appleのサービスプロバイダーは、内部部品リストに10ギガビットイーサネットを搭載したApple Silicon Mac miniロジックボードが記載されていると報告されています。

M1プロセッサ搭載のMac miniは、Intelの先代モデルと比較すると、アップグレードオプションとして10ギガビットイーサネットが利用できなくなりました。その代わりに、ギガビットイーサネットへの対応は限定的となっています。

しかし、 MacRumorsが入手した Apple 認定サービスプロバイダ向けの修理部品リストには、10 ギガビット イーサネットを搭載していないすべての Mac mini ロジックボードに、ネットワーク技術を搭載した対応するロジックボードのリストが記載されています。

Appleのサービスチェーン内部の情報筋(同社を代表して発言する権限を持たない)はAppleInsiderに対し、これらの部品番号は仮のものであり、既存の部品とは対応していないと語った。Appleがこれらの部品を製造する予定だったのか、それとも将来の更新のために確保されているのか、情報筋には不明だ。

10ギガビットEthernetをご希望、または必要とするMac miniの購入を検討されている方のために、Appleはアップグレードオプション付きのIntelベースモデルを引き続き販売しており、一部のThunderbolt 3ドックにもこのテクノロジーが組み込まれています。これらのIntel Mac miniには、M1ベースデバイスの2ポートではなく、4ポートのThunderboltポートが搭載されています。