マイク・ワーテル
· 1分で読めます
AppleはHomePod 13.2アップデートを中止しました。アップデートが正常に完了している場合は問題ありませんが、HomePodをリセットしたり、ホームアプリから削除したりしないでください。そうしないと、修理が必要になる問題が発生します。
Appleは月曜日の夕方、HomePod 13.2アップデートを撤回しました。この撤回は、アップデートに時間がかかり、ユーザーがHomePodをリセットしてプロセスをやり直そうとしたという報告を受けてのものでした。
残念ながら、HomePodは起動ループに陥り、機能しなくなります。唯一の解決策は、Appleサポートに連絡してGenius Barの予約を取るか、デバイスを郵送することです。Apple以外で文鎮化したHomePodを修理できるかどうかはまだ不明ですが、現在調査中です。
具体的には、Appleは新しく更新されたサポートドキュメントで、HomePodのリセット方法を詳しく説明しています。記事の冒頭には、HomePodのバージョン13.2ではリセットしないようユーザーに強く勧める注意書きがあります。
「HomePodがiOS 13.2を実行している場合は、以下の手順を実行しないでください」とAppleは述べています。「すでにHomePodをリセットしたり、ホームアプリから削除したりしている場合は、Appleサポートにお問い合わせください。」
AppleInsiderが火曜日の朝に連絡を取ったサービス部門からの初期フィードバックによると、今のところ問題は比較的小規模で、アップデートに長い時間がかかりリセットが発生する一部のユーザーに限定されているようです。私たちが確認した使用パターンに基づくと、ほとんどのHomePodユーザーは自動アップデートを有効にしていないため、実際には限定的な問題である可能性がありますが、今後の展開を見守りたいと思います。
わずかな割合だと言うのは構いませんが、影響を受ける人々にとっては役に立ちません。新しいアップデートの兆候が見られ次第、この投稿を更新します。
今から約2年前、Appleのソフトウェアの問題には抜本的な修正は必要ない、と私たちは述べました。しかし、私たちはその考えを改め始めています。ファームウェアのアップデートで時々問題が発生することはあっても、大量のデバイスが壊れてしまうような事態はあってはならないからです。