マイキー・キャンベル
· 1分で読めます
iOSアプリ開発者は、写真共有アプリ「500px」が1月初めに直面した問題に注目しているようだ。App StoreのベテランTumblrは、最新アップデートでユーザーにアダルトコンテンツが表示される可能性があると警告している。
Tumblrの新しい年齢制限に関する警告。出典:Tumblr、App Storeより
The Vergeが指摘しているように、水曜日にリリースされたTumblrバージョン 3.2.4 をダウンロードしたユーザーは、Apple の「年齢制限のあるコンテンツ」ポップアップ ボックスが表示され、アプリをインストールする前に 17 歳以上であることを確認するよう求められました。
アップデートのリリースノートには「小さなバグ修正」のみが記載されているが、Tumblrバージョン 3.2.3 iTunes プレビュー ページのキャッシュ バージョンに見られるように、17 歳以上向けのコンテンツの警告は明確な変更であった。
Tumblrがこの変更をAppleから要請されたのか、それとも人気画像共有アプリ「500px」と「ISO500 」における芸術的なヌード写真に関する最近の騒動を受けて自ら変更したのかは不明だ。「ISO500」の場合、16ヶ月以上前から配信されていたこのアプリは、App Storeのポリシー違反の疑いで削除された。500pxは火曜日に成人向けコンテンツの警告とともにApp Storeに復帰した。
Appleのポリシーでは、App Storeを通じたヌードやポルノコンテンツの配信が明確に禁止されています。つまり、インターネットや特定の成人向けブログにアクセスするアプリはすべて17歳以上対象とすべきということです。しかし、この規則の影響を受けるのは特定のアプリのみであり、今日まで影響を受けていなかったTumblrアプリがその好例です。
この問題に拍車をかけているのが、Twitter傘下の新しいアプリ「Vine 」だ。これは、ユーザーが6秒間の動画を録画し、インターネットに投稿できるショート動画共有サービスだ。このアプリはApp Storeの「エディターズチョイス」に選ばれていたが、ハッシュタグ検索機能でハードコアポルノが簡単に見つかることが発覚した。皮肉にも「騒ぎを起こそう」というサブタイトルを持つVineは、現在もApp Storeでアダルトコンテンツとしてレーティングなしで利用可能となっている。