Googleがモバイル検索結果にiPhone App Storeのリンクを追加

Googleがモバイル検索結果にiPhone App Storeのリンクを追加

サム・オリバーのプロフィール写真サム・オリバー

· 1分で読めます

Google はモバイル検索ページに App Store の結果を追加し、ユーザーは簡単なブラウザ検索で iPhone や iPod touch 用のアプリケーションを見つけてすぐにダウンロードできるようになりました。

Googleは今週、公式モバイルブログでこの新機能を発表しました。ソフトウェアエンジニアのミレーナ・ニコリッチ氏とポール・ハドフィールド氏によると、この新機能は、ユーザーがモバイルアプリの情報を検索する際に、すぐにアプリをダウンロードできるようにするためのものだとのことです。

アプリケーションは、Googleのモバイルサイトで検索結果の上位に表示されます。アプリケーションを選択すると、App Storeが起動し、そのソフトウェアの専用リストが表示されます。リンクの横には、ソフトウェアの開発者とユーザーのレビューが表示されます。

ユーザーは「iPhoneのその他の検索結果」を選択することもできます。これにより、App Storeソフトウェア内で自動的に検索が実行され、結果が表示されます。iPadでは、同じ検索結果にApp Storeへのリンクはまだ表示されず、デスクトップ版のGoogle検索が表示されます。

モバイルアプリの検索結果は現在、米国ではiPhoneとAndroid端末の両方で利用可能だが、今後は他のデバイスや新たな国でも利用可能になる予定だとGoogleは述べた。

Googleの新機能は、ブラウザ内でコンテンツ情報を提供するAppleのiTunes Previewサービスのモバイル版と言えるでしょう。この機能は昨年11月に初めて導入され、デスクトップアプリケーションを起動することなくiTunesコンテンツを閲覧できるだけでなく、ブラウザ内で楽曲のサンプルを聴くことも可能になりました。

Appleは今年、iTunes Previewを拡張し、ユーザーがブラウザ内でApp Storeのソフトウェア情報を閲覧できるようにしました。ユーザーは、Appleがホストするサイトで、iPhone、iPod touch、iPad向けアプリケーションの説明、価格、スクリーンショットを閲覧できます。

ただし、iPhoneでiTunesリンクを開くと、現在のところ、対応するiTunesまたはApp Storeモバイルアプリケーションが自動的に起動します。Appleは現在、ユーザーをiTunesプレビューウェブサイトのモバイル版に誘導していません。