Apple、Final Cut Pro X、Motion 5、Compressor 4をMac App Storeでリリース

Apple、Final Cut Pro X、Motion 5、Compressor 4をMac App Storeでリリース

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 7分で読めます

アップルは火曜日、ビデオ編集ソフトの「革命的な新バージョン」と謳うFinal Cut Pro XをMac App Storeで299.99ドルで発売した。Motion 5とCompressor 4もそれぞれ49.99ドルで発売した。

Final Cut Pro X(iTunesリンク)には、「マグネティックタイムライン」が搭載されており、柔軟でトラックレスなキャンバス上で編集作業を行うことができます。また、「コンテンツ自動分析」機能も搭載されており、インポート時にショットの種類、メディア、人物ごとにコンテンツを分類します。

新しいバックグラウンドレンダリングにより、ユーザーは中断することなく作業を続けることができます。Mac OS XのMac App Storeでのみ入手可能なこのソフトウェアは、最新の64ビットアーキテクチャに基づいて構築されています。

「Final Cut Pro Xは、初代Final Cut Pro以来、プロ向けビデオ編集における最大の進歩です」と、Appleのワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。「世界トップクラスのプロ編集者の方々にご覧いただきましたが、皆驚嘆の声を上げていました。」

Final Cut Pro Xの「マグネティックタイムライン」は、トラックレスな映像編集方法です。ユーザーは、他のクリップを瞬時にスライドさせながら、好きな場所にクリップを追加・配置することができます。

「クリップコネクション」を使用すると、ストーリーの主要クリップをタイトルや効果音などの他の要素とリンクさせることができます。これにより、クリップを移動しても完全に同期した状態を維持できます。関連するストーリー要素を「複合クリップ」にまとめ、単一のクリップとして編集することもできます。

新しい「オーディション」機能を使用すると、ユーザーはクリップのコレクション間で切り替えて、別のテイクを即座に比較することもできます。

「コンテンツ自動解析」機能は、メディアの読み込み時にコンテンツをスキャンし、有用な情報をタグ付けします。Final Cut Pro Xは、その情報を使用してクリップを「スマートコレクション」に動的に整理します。これにより、クローズアップ、ミディアム、ワイドショット、メディアの種類、ショット内の人物数など、様々な条件でクリップを簡単に見つけることができます。また、クリップの一部に範囲ベースのキーワードをタグ付けすることで、メディアにカスタム検索条件を追加することもできます。

Final Cut Pro Xは、根本から再構築された64ビットアプリケーションで、最新のMacハードウェアとソフトウェアを最大限に活用し、4Kビデオのパフォーマンスも向上しています。Final Cut Pro Xは、マルチスレッド処理とGPUを使用することで、バックグラウンドレンダリングとリアルタイム再生のパフォーマンスを高速化します。さらに、ColorSyncで管理されたカラーパイプラインにより、読み込みから出力まで一貫したカラーを実現します。

ファイナルカット2

Final Cut Pro X には、オーディオ編集および色補正用のツールも含まれており、プロフェッショナル モーション グラフィックス用の Motion 5 と高度なメディア エンコーディング用の Compressor 4 という 2 つのコンパニオン アプリが付属しており、Mac App Store からそれぞれ 49.99 ドルで購入できます。

「AppleがFinal Cut Proで成し遂げたことには本当に驚嘆しています」と、アカデミー賞受賞の映画編集者アンガス・ウォール氏は語ります。「Final Cut Pro Xは驚くほどモダンで高速ですが、何よりも重要なのは、技術的な詳細はすべてFinal Cut Proが積極的に管理してくれるので、ユーザーは最もクリエイティブな方法でストーリーを伝えることに集中できるということです。」

ファイナルカット3

特徴

  • 応用
    • 4GB以上のRAMを活用する64ビットアーキテクチャ
    • GPUとCPUを使用したバックグラウンドレンダリング
    • ColorSync管理のカラーパイプライン
    • 線形光色空間での高精度浮動小数点レンダリング
    • Grand Central Dispatchを使用して利用可能なすべてのプロセッサにアクセスします
    • メイン スクリーンまたは接続された LED シネマ ディスプレイで、SD、HD、2K、4K メディアをフルスクリーンでリアルタイムにプレビュー再生します。
    • カスタマイズ可能なキーボード
    • 完全なUnicodeサポート
  • 編集とタイムライン
    • マグネティック タイムラインは、素材を自動的に同期させ、クリップの衝突を防ぎ、ギャップを排除します。
    • クリップ接続は、プライマリストーリーラインをトリミングしたり移動したりする際に、セカンダリマテリアルの位置を維持します。タイムラインでクリップ接続の表示/非表示を選択できます。
    • 複合クリップを使用すると、複雑な構成を 1 つのクリップに簡素化できます。
    • オーディションでは、複数のクリップを 1 つのクリップに結合して、別のテイク、カラー グレード、またはエフェクトをコンテキスト内で確認することができます。
    • オーディション内でクリップを複製して、同じクリップのさまざまなエフェクトを比較します。
    • バックグラウンドでメディアをインポートしながら編集します。
    • ミニフィルムストリップとメタデータ列を含むフィルムストリップまたはリスト ビューで資料を表示します。
    • スキミング機能により、大量の資料を素早く表示できます。
    • プロジェクト ライブラリ内のスキミング可能なプロジェクトでは、読み込む前に表示できます。
    • 同じタイムラインで最大 4K までのフレーム サイズ、フレーム レート、形式をリアルタイムで混在させることができます。
    • 23.976、24、25、29.97、30、50、59.94、または 60 fps で編集します。
    • 最初の編集で正しいプロジェクト設定を作成します。
    • キーストロークまたはドラッグ アンド ドロップで、挿入、上書き、置換、追加、接続を実行します。
    • 編集をスキマーの位置まで拡張します。
    • タイムラインで J カットと L カットを使用して編集を分割します。
    • ニュースやドキュメンタリーの編集では、1 回のキー操作でトップとテールを操作できます。
    • メディア ブラウザを通じて iTunes、iMovie、iPhoto、Aperture に直接アクセスできます。
    • タイムライン ナビゲーションと、テキスト検索やその他の重要なメタデータに基づいたアイテムの選択のためのタイムライン インデックス。
    • タイムライン内でメディアを移動、削除し、ギャップを残すための位置ツール。
    • タスクが完了したらチェックできる ToDo 項目を含むクリップ マーカー
    • 再生ヘッド、スキマー、クリップ、マーカーにスナップします。
    • ギャップで置換
    • メインストーリーラインからのリフト
    • ストーリーラインを作成してBロールを1つのユニットに統合する
    • プレースホルダを挿入
    • ギャップを挿入
    • 正確なクリップ継続時間の数値入力
    • 編集を追加するためのブレードツール
    • 高品質のリアルタイムベクトルスコープ、波形、ヒストグラム
    • ナレーションを追加するためのオーディオ録音ツール
    • タイムライン表示用の6つのクリップ外観プリセット
    • マルチタッチジェスチャーのサポート
  • トリミング
    • インライン精密エディターを使用すると、トリミングする前に編集の周囲のメディアをスキミングできます。
    • 基本的なタイムライントリミング
    • 高度なタイムライントリミング機能を備えたトリムツール
    • 波紋と転がり
    • 滑り台
    • リフトアンドリップル削除
    • 詳細なトリミングフィードバックの表示を有効にしたダイナミック 2 アップ トリミング
    • キーボードと数字の移動とトリミング
  • 効果
    • MotionとCompressorの共有レンダリングエンジン
    • 範囲選択内に複数のエフェクトとトランジションを追加します。
    • SD および HD フォーマットでのマルチストリーム リアルタイム エフェクト
    • リアルタイムのアルファチャンネルサポート
    • 高度なモーショングラフィックス作業のためのMotionとの統合
    • あらゆるエフェクトに「Motion で開く」を使用し、Motion で変更して、Final Cut Pro で新規として保存します。
    • 正確なアニメーションとエフェクトのための数値とキーフレーム制御
    • モーションとエフェクトの属性を複数のクリップにコピーして貼り付けます。
    • メディアブラウザから音楽、効果音、トランジション、フィルター、カラールック、ジェネレーターにアクセスします
    • 160種類以上の高度な2Dおよび3Dタイトルテンプレート
    • 90種類以上の高品質なトランジション
    • ハリウッドのトップエフェクト会社が作成した、ビデオドロップゾーンを備えた125を超える洗練されたアニメーションテンプレート
    • 110種類以上のフィルター、キー、ぼかし、カラールック
    • 28 種類の背景、要素、ソリッド、テクスチャ
    • トリム、クロップ、ケン・バーンズ効果
    • キーフレームと画面上のコントロールを備えた歪曲ツール
    • キーフレームと画面上のコントロールを備えた変換ツール
    • 背景分析後のリアルタイム安定化効果
    • DSLRビデオを改善するためのローリングシャッター補正
    • 空間コンフォームにより、異なるアスペクト比をプロジェクトにシームレスに適合させることができます。
    • タイムラインでクリップ全体または選択範囲の速度変更を制御するリタイムツール
    • 巻き戻し、インスタントリプレイ、スピードランプをワンクリックで
    • 3つのリタイム品質設定: 通常、フレームブレンディング、オプティカルフロー
    • 速度を変更してもオーディオのピッチを維持する
    • タイトルテキストの検索と置換
    • タイトルとエフェクトを配置するためのタイトル/アクションセーフゾーンを表示する
  • オーディオ
    • サブフレームオーディオキーフレーム
    • 最大192kHzのオーディオサンプルをサポート
    • リアルタイムのMac OS X Audio UnitsおよびLogicプラグインエフェクトが含まれています
    • 64ビットのサードパーティ製Audio Unitsプラグインのサポート
    • キーフレーム可能なオーディオレベルとエフェクト
    • 再生中にオーディオフィルターをリアルタイムで調整します
    • 5.1サラウンドモニタリングとパンニングのキーフレームコントロール
    • 5.1 サラウンド パンニングのプリセット アニメーション (バック ツー フロント、回転、スペースの作成など)
    • 各オーディオクリップに10または31パラメータのEQを内蔵
    • 異なるマイクからのEQをスムーズにするMatch Audio
    • 50Hzと60Hzの両方で音量の正規化、バックグラウンドノイズの除去、ハムノイズの除去を行うオーディオ拡張機能
    • インポート中にオーディオ分析を実行し、深刻なバックグラウンドノイズを除去し、中程度の問題をフラグ付けして強化します。
    • 1300種類以上のロイヤリティフリーのサウンドエフェクトが別途ダウンロードとして含まれています
    • 有効化/無効化および設定のための個別のオーディオチャンネル制御
    • ピッチを維持したオーディオスキミング
    • 各クリップの先頭と末尾にフェードハンドルがあります
    • オーディオパンコントロール
    • コントロールを無効にしてソロにする
    • ビューアとタイムラインでのオーディオ波形表示
    • 対数オーディオフェード
    • 100種類以上のオーディオフィルター
    • 「参照オーディオ波形を表示」設定により、タイムラインで音量を調整するときに元の波形の高さが表示されます。
    • 必要に応じて拡張できるVUメーター
  • 色補正
    • 彩度、露出、色をコントロールできる独自のカラーボード
    • ワンクリックで正確なショットマッチングを実現する「Match Color」
    • Balance Color は、肌の色合いを瞬時に改善し、色かぶりを除去し、画像の明るい領域と暗い領域のダイナミック レンジを拡大します。
    • サイズ、回転、柔らかさを調整できるキーフレーム可能なマスク
    • カラーマスクの内側または外側を調整する
    • ショットごとに無制限の色補正
    • カラー設定プリセットを保存して再利用する
    • 20 個のカラーボードプリセット
    • エフェクトブラウザには20種類以上の高度なカラールックが用意されています
  • サポートされているフォーマットとI/O
    • Apple ProResファミリーは、ProRes ProxyからProRes 4444までの主要なフレームサイズとフレームレートをサポートする1​​0ビットの全幅VBRコーデックです。
    • 最大4Kのフレームサイズまでサポートされる解像度
    • パフォーマンス向上のため、元のメディアを ProRes 422 または ProRes Proxy にバックグラウンドでトランスコードします。
    • Final Cut Pro にインポートするために、任意のメディア フォルダーからカメラ アーカイブを作成します。
    • サードパーティのビデオ キャプチャ カードおよびソフトウェアからカメラ アーカイブをインポートします。
    • iPhone、iPod touch、iPad 2 などの Apple デバイスからインポートします。
    • iMovie からプロジェクトとイベントをインポートします。
    • 追加のソニーソフトウェアで、ソニー IMX、XDCAM、XDCAM EX、XDCAM HD、および XDCAM HD422 のインポートがサポートされます。
    • テープベースの HDV、DV、DVCAM、DVCPRO、DVCPRO 50、および DVCPRO HD のストリーミング キャプチャ用の FireWire デバイス コントロール
    • Apple TV、iPhone、iPad、MacなどのAppleデバイス用のエクスポートプリセット
    • YouTube、Podcast Producer、Facebook、Vimeo、CNN iReport、メール用のエクスポートプリセット
    • DVD、AVCHD ディスク、Blu-ray ディスクをエクスポートして書き込みます。2
    • AppleがデザインしたDVD用メニューとBlu-rayディスク用アニメーションメニュー
    • 画像シーケンスとしてエクスポート
    • 携帯電話、Wi-Fi、ブロードバンドへのインターネット ストリーミング用に HTTP ライブ ストリーミングとしてエクスポートします。
    • オーディオを AAC、AC3、AIFF、CAF、MP3、WAVE ファイルとしてエクスポートします。
  • ネイティブ編集サポート:
    • GoProおよびiFrameカメラからのH.264
    • DSLRカメラからのH.264
    • 放送波フォーマット
    • DV、DVCAM、DVCPRO、DVCPRO 50、および DVCPRO HD
    • HDV
    • パナソニックAVC-Intra(AVC-Intra 100およびAVC-Intra 50を含む)
    • Sony IMX、XDCAM HD、XDCAM HD422、および XDCAM EX
    • JVCが開発したXDCAM EX
    • Canon XF MPEG-2; 追加ソフトウェアでインジェストをサポート
    • AVCHD(パナソニックAVCCAM、ソニーNXCAMを含む)
    • 非圧縮8ビットおよび10ビットSDおよびHD
    • Apple 中間コーデック
    • PSD、BMP、GIF、RAW、JPEG、PNG、TGA、TIFF などの静止画像
    • AAC、AIFF、BWF、CAF、MP3、MP4、WAV などの圧縮オーディオ
  • メディア管理
    • コンテンツの自動分析により、インポート時に便利なメタデータが添付されます。
    • カスタム検索可能なメタデータを作成するための範囲ベースのキーワード
    • 選択した基準に基づいてクリップを自動的に整理するためのスマート コレクションを作成します。
    • メディアのフォルダをインポートして作成されたキーワードコレクション
    • 並べ替えやふるい分けのために、範囲をお気に入りまたは拒否としてマークします。
    • メディアの移動とコピーのためのメディア管理ツール
    • プロジェクトごとのレンダリングファイルの削除
    • イベントの移動と結合機能
    • プロジェクトメディアを統合してメディアを別のシステムに移動
    • イベントブラウザの広範な検索、並べ替え、ふるい分け機能
    • トランスコード メディア機能を使用すると、ProRes 422 に最適化するか、編集中にバックグラウンドで ProRes Proxy メディアを作成するかを選択できます。
    • 作成日、インポート日、リール、シーン、継続時間、またはファイルの種類別にクリップをグループ化します。
    • イベントを年別、または年と月別にグループ化します。
    • イベント ライブラリに日付の範囲を表示します。
    • 名前、テイク、または継続時間でクリップを並べ替えます。
    • Finder またはイベント ブラウザでクリップを表示します。
    • カスタムコメントフィールド
    • プロキシまたはオリジナルの高解像度メディアへの接続の優先
    • Send-to-Compressor 統合

ファイナルカット4

システム要件

  • Intel Core 2 Duo プロセッサ以上を搭載した Mac コンピュータ
  • 2GBのRAM(4GBのRAMを推奨)
  • OpenCL対応グラフィックカードまたは
  • Intel HD グラフィックス 3000 以降
  • 256MBのVRAM
  • 1280×768以上の解像度のディスプレイ
  • Mac OS X v10.6.7以降
  • 2.4GBのディスク容量

価格と販売状況

Final Cut Pro Xは、Mac App Storeにて299.99ドルで本日発売中です。Motion 5とCompressor 4は、Mac App Storeにてそれぞれ49.99ドルで本日発売中です。Final Cut Pro Xのシステム要件と詳細については、apple.com/finalcutproをご覧ください。