AppleのiOS App Store、1日あたりダウンロード数が過去最高の780万件を記録

AppleのiOS App Store、1日あたりダウンロード数が過去最高の780万件を記録

ケイティ・マーサルのプロフィール写真ケイティ・マーサル

· 1分で読めます

新しい iPhone や iPad の発売に後押しされ、Apple の iOS App Store では 10 月の 1 日あたりダウンロード数が急増し、1 日あたり 780 万ダウンロードという記録を達成しました。

モバイルトラッキング企業Fiksuの最新「App Store競合指数」によると、ダウンロード数はiOS App Storeの9月の1日あたり550万ダウンロードから大幅に増加しました。10月のApp Storeのパフォーマンスは、9月比42%増、前年比39%増でした。

10月の成長は、新型iPhone 6とiPhone 6 Plusの発売直後であり、iPad Air 2とiPad mini 3が店頭に並んだ月でもありました。Appleが最近リリースしたiOS 8モバイルオペレーティングシステムを活用したアプリも登場し、ダウンロード数を過去最高レベルに押し上げました。

iOS 8では、キーボード、拡張機能、AppleのHealthKit開発者ツールを活用するソフトウェアなど、様々な新しいアプリケーションが登場しました。iOS 8に搭載された新しいMetal APIを活用したゲームや、新しいiPhoneやiPadのハードウェアに搭載されたセキュアなTouch ID指紋認証機能を利用するアプリケーションも登場しています。

Appleが9月に発表した最新データによると、世界155カ国で130万本以上のアプリケーションがApp Storeで利用可能となっている。また、同社はApp Storeの毎週の訪問者数が3億人を超えていることも明らかにした。

そして先月、Apple は、App Store で入手可能なダウンロードのうち 675,000 件が iPad Air と iPad mini の大型ディスプレイ向けに特別に設計されていると発表しました。

iOS 8のリリースに伴い、App Storeも強化され、新しい検索機能が追加されました。これにより、ユーザーは興味のある新しいアプリを簡単に見つけて閲覧できるようになりました。ダウンロードとセールもアプリバンドルによって強化され、開発者は複数のアプリをまとめて割引価格で提供できるようになりました。