新型Apple TVはケーブル会社とコンテンツ契約のせいで「停滞」、2015年まで発売されない可能性が高いと報道

新型Apple TVはケーブル会社とコンテンツ契約のせいで「停滞」、2015年まで発売されない可能性が高いと報道

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 2分で読めます

カメラ搭載の Apple TV コンセプト(Brightcove より)。

Appleは現在もセットトップボックスの大幅な刷新に取り組んでいるが、ケーブル会社の「対応の遅れ」により、次世代のApple TVは来年まで登場しない可能性があると新たな報道が出ている。

新型Apple TVの発売延期に関する詳細は、The Informationが水曜日に報じた。同紙は、同デバイスの開発に携わるAppleのエンジニアたちの発言を引用している。Appleの計画は、ケーブル会社、特に連邦政府の承認待ちとなっているタイム・ワーナーとコムキャストの合併に伴う複雑な状況によって「停滞」していると言われている。

一方、ケーブル会社はAppleを非難し、「手に負えない」契約を結んだと非難しているという。契約交渉を進めるケーブル会社にとって、権利問題が最大の問題となっていると言われている。

「全体的に見て、舞台裏では誰もが責任転嫁しており、アプリやゲームに加え、あらゆるビデオ視聴を統合するというアップルの壮大なビジョンが実現するかどうか、またいつ実現するかは依然として不明だ」と記者のジェシカ・E・レッシン氏とアミール・エフラティ氏は書いている。

以前の報道では、刷新されたApple TVセットトップボックスが今年中にリリースされる予定だと示唆されていました。水曜日の報道では、それがAppleの意図だったと示唆されていますが、コンテンツに関する水面下交渉の難航により、同社は発売を収益性の高いホリデーショッピングシーズン以降に延期した可能性があります。

アップルTV

KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は以前、モーションコントロール機能を搭載した新型Apple TVが今年、同社にとって「重要な役割」を担うだろうと述べていた。同氏は、Appleが買収したPrimeSense社の技術を活用し、アップグレードされたハードウェアが今秋登場すると予測していた。PrimeSense社は、Microsoftの初代Xbox Kinectゲーム周辺機器にも搭載されていた技術だ。

ケーブル会社は非公式にはアップルを非難していたようだが、The Informationの報道によると、プロバイダーも同社との契約を警戒しており、家庭内コンテンツに対する既存の管理体制への潜在的な脅威とみているという。

「ケーブル会社は依然としてアップルにチャンスを与えることに消極的だ。テレビ配信といえば自社というイメージが、アップルに取って代わられることを恐れているからだ」と水曜日のレポートは述べている。「また、ケーブル会社は自社の新しいデバイスと体験にも引き続き注力している」

一方、Appleは99ドルのメディアストリーマーに着実に新しいコンテンツオプションを追加してきました。今週だけでも、ABC News、PBS Kids、AOL On、Willowといったチャンネルが最近追加されたことに加え、Fox NowとCNBCの新チャンネルが利用可能になりました。