ニール・ヒューズ
· 2分で読めます
サムスンは水曜日、「Project Beyond」と名付けられた新しいデバイスを発表して驚かせた。これは周囲の世界を三次元で捉えるユニークな360度カメラで、近々発売されるGear VR仮想現実ヘッドセット用のコンテンツを作成できる。
「世界初の真の3D 360度カメラ」と謳われるProject Beyondは、高解像度動画の撮影とストリーミングが可能です。Project Beyondにより、近日発売予定のGear VRアクセサリのユーザーは、「ずっと見たかった場所やイベントにテレポート」できるようになります。
Project Beyondというユニークなハードウェアは、円盤状のアクセサリーで、周囲と上部に多数のカメラが搭載されています。合計16台のフルHDカメラが、毎秒1ギガピクセルのデータを撮影します。
この装置は、韓国の電子機器メーカーの米国に拠点を置く研究部門であるサムスンのシンクタンクチームによって開発された。
「立体インターリーブキャプチャと3D対応スティッチング技術を用いて、人間の目と同じようにシーンを捉えますが、非常にコンパクトなフォームファクターを実現しています」と研究チームは説明した。「Beyondはリアルタイムのイベントをストリーミングできるだけでなく、データを保存して後で視聴することも可能です。」
シンクタンク・チームは、プロジェクト・ビヨンドは「製品ではない」と警告し、開発中のプロジェクトであると説明した。このデバイスの最初の運用バージョンは、最終システムが実現する機能を「ほんの少しだけ」提供することを目的としています。
「完成したら、世界中の美しく注目すべき場所やイベントにビヨンドカメラを持ち込み、まるで本当にそこにいるかのようにそれらの場所を体験できるようにしたいと考えています」と彼らは語った。
Project Beyond カメラは販売されないものの、Galaxy Note 4 用の近日発売予定の Gear VR アクセサリを購入するユーザーは、実験的なデバイスから生成されたコンテンツを視聴できるようになります。
サムスンは水曜日、Project Beyondの発表と同時に、Gear VRアクセサリの「イノベーターエディション」を12月上旬に発売すると発表した。このハードウェアは基本的に開発者向けプレビュー版だが、誰でも利用可能となる。
Gear VRには、VRヘッドセットの画面として機能するGalaxy Note 4(ファブレット)が必要です。Note 4を接続すると、Facebook傘下のOculusが開発したアプリケーションが自動的にインストールされます。Oculusは、現在開発者や愛好家向けに提供されているVRヘッドセット「Rift」のメーカーです。
ソニーは、Gear VRとOculus Riftに加えて、PlayStation 4コンソールと連動したゲーム中心のアクセサリである独自のProject Morpheusで仮想現実分野に参入する計画も立てている。
Appleが提出した特許出願書類から、同社がARアプリケーションにも関心を示していることが明らかになったが、iPhoneメーカーである同社がこの新興市場で競争する計画があるという兆候は見られない。