噂:Appleはホームボタンを廃止し、Touch ID指紋スキャナを内蔵したiPhoneディスプレイを開発中

噂:Appleはホームボタンを廃止し、Touch ID指紋スキャナを内蔵したiPhoneディスプレイを開発中

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 1分で読めます

Appleが最終的にiPhoneのホームボタンを廃止する可能性があるという噂が何年も続いており、新たな報道によると、同社はTouch ID指紋センサーをディスプレイ自体に移動するための新しいソリューションの開発を検討しているようだ。

DigiTimesは月曜日、台湾の集積回路業界筋の情報として、Appleが将来のiPhone向けにタッチパネルとディスプレイドライバを統合したシングルチップソリューションを開発していると報じた。このチップには指紋センサーも搭載されるとされており、ホームボタンのない新しいiPhoneのデザインが実現し、フロントパネル全体がディスプレイとなる可能性がある。

この雑誌はAppleの将来の製品計画を予測する点ではあまり実績がないものの、カリフォルニア州クパティーノに本社を置くスマートフォンメーカーの今後の動向を的確に示唆する情報を時折提供している。また、Appleは買収や特許出願を通じて、指紋センサー技術「Touch ID」をタッチスクリーンディスプレイに組み込むことに継続的な関心を示している。

Appleは特許や買収を通じて、Touch IDをiPhoneのディスプレイに移行することに関心を示している。

Appleは2012年に指紋認証技術企業AuthenTecを買収し、後にTouch IDとしてブランド化される技術の基盤を築きました。現在のホームボタンに埋め込まれたTouch IDは、AppleのiPhoneとiPadシリーズにのみ搭載されています。

月曜日に極東から届いた最新の噂によると、Appleは予想通り、チップ開発の内製化を進めているようだ。Appleは既にiPhoneとiPadのラインナップに搭載されるチップの一部、特にAシリーズのCPUをカスタム設計しているが、最新の噂によると、タッチパネルとディスプレイドライバチップも自社開発しているようだ。

DigiTimesによると、Appleは「超薄型・超狭額縁」のディスプレイパネルの製造に注力しているという。Touch IDの統合とホームボタンの廃止によって、より小型のデザインも可能になるだろう。

報道ではリリース時期が示されていないため、Appleが近いうちにiPhoneラインナップからホームボタンを廃止する予定はほぼないと思われます。今年発売予定の「iPhone 6s」は、外観はiPhone 6シリーズとほぼ同じになる見込みで、主な追加機能はForce Touch入力になると思われます。

Appleがホームボタンを廃止しようとしているという噂は2011年にまで遡る。当時、次期iPhoneとiPadのモデルはデザインを大幅に変更すると誤って示唆されていた。