注記: iPod、PowerBook、Apple Store

注記: iPod、PowerBook、Apple Store

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

iPodは日本で50%の市場シェアを誇っている

土曜日に東京で行われた iPod mini の世界発売に出席した Apple の代表者によると、iPod デジタル音楽プレーヤーは現在、日本で 50% の市場シェアを維持しているという。

土曜日、東京・銀座のアップルストアの前には、iPod miniを手に入れようと約1,500人のアップルファンが列をなした。皮肉なことに、銀座店のドアが勢いよく開くと、列の先頭にいた2人の男性が、入り口に集まった報道陣に写真を撮られるのを嫌がり、入店を拒否したという。そのため、イベントは数分遅れた。

ある読者は、先週末に日本に到着した iPod mini はより厳重な梱包で梱包されており、米国で使用されている iPod mini の梱包とは明らかに大きく異なっていたと指摘しています。

フランス最大のApple直営店であるFNACマルセイユ店には、土曜日の午前11時に43台のiPod miniが到着し、午後3時までに完売しました。入荷したiPod miniは主にシルバー、ピンク、ブルーの3色だったそうです。

情報筋によると、iPod miniの第二波出荷は今晩中に欧州諸国に到着する予定だという。

ATIがPowerBook対応の新しいグラフィックカードを発表

ATI Technologiesは本日、数々の賞を受賞したRADEON X800をベースにしたMobility Radeon 9800を発表しました。ATIによると、AGPベースのMobility Radeon 9800は、8つのピクセルパイプラインと256ビット幅のメモリインターフェースを搭載しています。

Mobility Radeon 9800のMacintosh版が、次期PowerBookに搭載されるという噂が広まっており、情報筋によると、このPowerBookには最大2GHzで動作する「PowerPC G4 Extended」マイクロプロセッサが搭載される可能性が高いとのことだ。情報筋によると、このモトローラ製のチップには、まだ正式名称が付けられていないという。

社内には、G4の改訂版が出る前にG5 PowerBookを発売できるという楽観的な見方もあるようです。しかし、IBMのG5製造における継続的な問題を考えると、これはますます実現しそうにありません。

Apple Storeの最新情報

今月初め、マサチューセッツ州ブレイントリーの国道3号線と州間高速道路93号線の交差点に位置するサウス ショア プラザに今年後半にオープン予定の新しい Apple 直営店の求人情報が掲載され始めた。

一方、ifoAppleStore は、ロンドンのリージェント通りにオープン予定の Apple 旗艦店の外の足場が作業員によって撤去され、建物の外観を構成する歴史的な石積み部分が明らかになったと伝えている。

ifoAppleStoreが入手した新たな情報によると、この店舗にはApple銀座店と同様に、店舗内に4つのシアターと、有料の公式トレーニング用の教室が4つ設置される予定だ。また、Appleのトレードマークであるガラス製の階段や、メインエントランス(正面玄関)の改修も噂されている。

報道によると、Apple は Regent St の店舗で働くために 4,000 件を超える応募を受けたが、実際に採用するのは 120 人だけとのこと。