新しい iPad は、仕事に使えるだけでなく、リラックスしたり、情報を入手したりするツールとしても役立ちます。AppleInsiderが、iPad に同梱されるべきアプリを厳選しました。
新しいiPadは、想像以上に活用することになるでしょう。本格的な作業にも十分対応できるほどパワフルで、そのための活用方法もご紹介しています。しかし、それだけではありません。iPadを持ち歩けば、いつでも読書、映画鑑賞、音楽鑑賞など、様々な楽しみ方ができます。
人それぞれ好みもリラックス方法も違いますが、今回は誰にでもおすすめできるアプリを5つご紹介します。ただし、ゲームは含まれていません。ゲームについても詳しく解説しているので、そちらについてはまた別の記事でご紹介します。
iBooks
新品のハードカバーやペーパーバックの手触りや匂いさえも大好きなのと同じくらい、薄くて軽いiPadに何百冊、何千冊もの本を持ち運べる機能は、まさに魅力的です。空港を歩いて搭乗ゲートに向かう途中で、ふと思いついた時に新しい本を見つけて買えるなんて、iPadで読む本の魅力は尽きません。
iPadで本を読むのが大好きなので、AppleのiBooksアプリとiBooks Storeは欠かせません。iBooksで読む本は見栄えが抜群です。Appleは本のタイポグラフィとデザインに本当に力を入れており、読書を快適にしてくれます。ただ、iBooksアプリからストアへアクセスするのは少し独特です。ストアボタンが見当たらないのです。自分のコレクションからストアのおすすめに移動するには、「お気に入り」というアイコンをタップし、そこからカテゴリーをめくったり検索したりすることが多いです。
しかし、いざ本を探しに行っても、欲しい本が見つからない可能性は十分にあります。iBookストアは成長を続けていますが、AmazonのKindleストアほど多くのタイトルを揃えているわけではありません。
おまけに、PDF ファイルや Gutenberg プロジェクトから収集した古典文学を ePub 形式でお持ちの場合は、Apple の iBooks に読み込むことができます。
Kindle本はiBooksほど見栄えは良くありませんが、書籍数が多く、価格も少し安い傾向があります。今回はどちらかのアプリをおすすめするだけですが、代替アプリとしてiBooksとKindle for iPadの両方を入手することをお勧めします。どちらも無料です。
ポケット
こんな経験、あなたもよくありますよね。もしかしたら、今まさに起こっているかもしれません。興味深い記事やウェブページを見つけたのに、今すぐ読む時間がない。ブックマークしてもいいけれど、最近は誰もブックマークしてくれないみたい。後でまた見ようと思っても、なかなか見返せない。そんな時は、Pocketに保存しましょう。
Pocketは「後で読む」サービスです。Safariから記事をPocketにアップロードしたり、優れたニュース読み上げアプリ「Reeder」などから記事を共有したりして、後で好きな時に読み返すことができます。
何かを調べたり、問題の解決策を探したりするときにも便利です。答えになりそうなものを見つけたら、Pocketに保存して検索を続けましょう。後で見つけたものを読み返すことができます。同様に、インターネットのない長時間のフライトの場合は、読むべき記事をまとめて保存しておくことができます。MacやiPhoneからもPocketに保存できますが、Wi-Fiが使えるうちにアプリを開いてください。最新の記事をダウンロードさせないと、機内でがっかりすることになります。
Pocket は無料のアプリおよびサービスです。Pocket は無料のアプリおよびサービスですが、追加機能は有料です。
YouTubeとYouTube Kids
先ほど、オンラインで問題の解決策を探しているときに、見つけた記事をPocketに保存できると説明しました。あるいは、YouTubeでその問題に関する動画を見るだけでもいいでしょう。
何を探していても、特に技術的な内容や「スター・ウォーズ」に関する内容であれば、YouTube動画で必要なものが見つかるはずです。どうやら、どの動画も誰かが「みんな、どうだった?」と声をかけることから始まるようで、きっとすぐに話題に進んでしまうでしょう。
しかし、YouTubeはXcodeからApp Storeにアプリを提出する方法をステップバイステップで学ぶために活用しました。また、ルノー・メーガンのボンネットを開ける方法を学ぶためにも活用しました。実用的ではない点としては、幼い頃に大好きだった、とてもマイナーなテレビ番組のエピソードを見るためにも活用しました。
欲しいものを探すのはもっと簡単かもしれません。サービス上の動画の数が膨大すぎるのも一因ですが、検索ワードを入力できる場所が必ずしも分かりやすく表示されていないのも問題です。
お子様が何を見ているかあまり気にしたくないという方は、GoogleのYouTube Kidsもご利用ください。こちらは、お子様に適したコンテンツを厳選して提供しています。YouTubeアプリ自体にも「厳格なフィルタリング」オプションがありますが、YouTube Kidsはさらに厳格なフィルタリング機能を備えていると考えてください。
YouTubeはApp Storeで無料でご利用いただけます。
ネットフリックス
すべてがYouTubeにあるように見えるだけです。Netflixも全てが揃っているわけではありませんが、かなり安い月額料金で非常に多くのコンテンツが揃っています。また、テレビで見られるような広告や、YouTubeが視聴中の動画の冒頭に表示されるポップアップ広告に邪魔されることなく、映画やテレビ番組を視聴できます。
セルラー接続に対応したiPadをお持ちであれば、Netflixの動画をどこにいてもiPadに直接ストリーミングできます。セルラー接続がなくても、iPadにテザリングできるiPhoneをお持ちであればストリーミング可能です。ただし、どちらの場合でも、映画はデータプランを消費するため、お勧めしません。
そのため、これまで私たちは、自宅の Wi-Fi、オフィス、または Wi-Fi 制限が緩いホテルなどでのご利用にこれを推奨してきました。
しかし、Netflixが出発前に映画やテレビ番組をダウンロードできる機能を追加したため、機内映画をもっとおすすめできるようになりました。これはまだ新しい機能で、Netflixのコンテンツ全て、あるいはほとんど全てに適用されるわけではありません。それでも、機内で好きな映画をiPadにダウンロードして楽しむには十分すぎるほどです。
Netflixがこの新しいダウンロード機能を追加したのには、明らかに理由があります。それは競争です。Amazonプライムビデオは以前から映画やテレビ番組をダウンロードできるサービスを提供しており、このサービスは通常のAmazonプライムサービスの無料サービスでもあります。私たちは依然としてNetflixをおすすめしますが、無料宅配便の特典を受けるために既にAmazonプライムに加入している場合は、ビデオでも利用を検討してみてください。
Netflix の料金は月額 7.99 ドルからです。
アップルミュージック
本を読んだり、記事を読んだり、映画を見たり。あとは音楽だけ。iPadはまさに音楽を楽しむのに最適なデバイスの一つです。iPadは最高のデバイスの一つと言えるでしょう。もう一つはiPhoneです。
これはどんな音楽にも当てはまります。iTunesライブラリからiPadに自分のコレクションを読み込むこともできます。しかし、Apple Musicは少なくとも無料トライアルを試してみる価値はあります。一度試してみれば、きっと手放したくなくなるはずです。
Apple Musicは幅広い音楽を取り揃えており、厳選されたプレイリストも非常に充実しています。これは数学的な計算ではなく、人間が厳選した音楽です。ただし、すべての曲が揃っているわけではありません。iPad、iPhone、Macで使う場合は、すべての機能がどのように連携するかを理解するのに少し時間がかかるかもしれません。例えば、デバイスへの音楽のダウンロードは最初は少し戸惑うかもしれませんが、私たちはダウンロードを強くお勧めします。
Apple Musicの代替となるサービスはいくつかありますが、中でも最も有名で有名なのはSpotifyです。Spotifyに不満な点は何もありません。ただ、所有しているデバイスを考えると、Apple Musicの方が生活に馴染むように感じました。Spotifyは少し使いやすく、単体でもApple Musicと併用しても特にメリットは感じられませんでした。
Apple Music は、3 か月の無料トライアル期間終了後、シングル ユーザーの場合は月額 9.99 ドルでご利用いただけますが、月額 14.99 ドルのファミリー パック バージョンもございます。