PayPalユーザーが誤ってMac OS X Lionに4,000ドルを請求

PayPalユーザーが誤ってMac OS X Lionに4,000ドルを請求

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 2分で読めます

複数の PayPal ユーザーが、Mac App Store から Mac OS X 10.7 Lion を購入した際に何度も誤って請求されており、あるユーザーは 29.99 ドルのソフトウェアに対して 4,000 ドル近くの請求書を受け取ったと主張している。

水曜日にAppleInsiderに連絡を取ったある顧客は、7月28日に1回あたり31.79ドルの請求が122回も発生し、合計3,878ドルを請求されたと述べた。顧客はAppleに連絡したものの、返金は得られなかったという。

「AppleはPayPalを責め、PayPalもAppleを責めている」と彼らはメールに書いた。「どちらも調査中と言っているが、私はもう3日間もお金がない状態だ」

この件は、Apple公式サポートコミュニティで増加しているスレッドによって裏付けられています。このスレッドには、Lionの誤請求を複数回経験したユーザーで溢れています。このスレッドは「abhas」というユーザーによって開始されました。彼はiTunes StoreでLionの請求が20回も行われ、合計599.80ドルの請求が届いたことに気づいたのです。

この問題は、iTunes StoreアカウントにPayPalアカウントを紐付けて支払いを行っているユーザーのみに発生しているようです。PayPalに問い合わせたユーザーの中には、複数の請求はiTunes Storeから行われたと言われたという人もいましたが、Appleは一部のユーザーに対し、iTunes Storeは1回のみ請求したと主張しています。

「PayPalとの電話が終わったところです」とユーザー「JustinIowa」は投稿した。「Appleが残高を返金し、PayPalアカウントにも反映されているにもかかわらず、銀行口座への返金はできないと言われました。銀行口座から全額引き落としが完了するまで待ってから、PayPal残高に返金するとのことですが」

誤って複数回請求さ​​れたために、当座貸越手数料やその他の手数料を請求されたという報告もあります。また、PayPalアカウントに返金が反映されるまで数日間待たされた人もいます。

「App Storeの担当者から、これは既知の問題だと聞き、Appleは具体的な原因を調査中だと言われました」と、ユーザー「teknikks」はAppleフォーラムに書き込みました。「今のところ、Lionのダウンロードによる自動決済システムの過負荷が原因だとしか考えられていません。」

現在Mac App Storeでのみ入手可能なLionは、先週、配信初日に100万ダウンロードを突破するなど、好調なスタートを切りました。これはAppleの歴史上、どのオペレーティングシステムよりも早いスタートです。

ディスクベースのOSインストールからMac App Storeへの移行により、Lionへのアップデートで問題が発生したユーザーが少数いました。しかし、Mac App Storeの14,772人のユーザーがLionに5つ星中4.5つ星という平均評価を与えていることから、こうした問題は稀なようです。