iOS App Storeの収益で中国が日本を抜いて2位に

iOS App Storeの収益で中国が日本を抜いて2位に

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

金曜日に発表された推計によると、3月四半期に中国のiOS App Storeの収益が初めて日本を上回り、最終的には米国を上回る見込みであることが示された。

アプリ分析会社App Annieによると、中国の2016年第1四半期の収益は日本をわずかに上回った。中国の業績はここしばらく上昇傾向にあるものの、2015年第1四半期と第2四半期では約2.2倍に加速しており、依然として高い成長を維持している。

App Annieは、この地域の成長の大部分はアプリ内課金によるもので、特にFantasy Westward JourneyHero Mobaといった少数のゲームが顕著だと指摘しています。多くのiOSゲームは現在無料でダウンロードできますが、ゲーム内アイテム、キャラクター、通貨などを課金することで収益を得ており、課金しないとゲームの進行が遅くなったり、不可能になったりすることがあります。

実際、同社のグラフの1つは、ゲーム収益に関して米国、中国、日本の3国はそれほど差がないことを示しています。

中国は30%の差があり、アプリ収益全体で米国を追い抜くにはまだ遠い。しかし、早ければ今年中、あるいは2017年にはトップの座に就く可能性もある。