Apple Pay、米国、カナダ、ロシア、日本で新規カード発行会社を募集

Apple Pay、米国、カナダ、ロシア、日本で新規カード発行会社を募集

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

AppleはApple Payカード発行会社のリストを更新し、数十社の新規加盟店を追加した。その多くは米国だが、カナダ、ロシア、日本にも加盟店がある。

米国で新規参入した銀行のほとんどは地方銀行と信用組合で、これはApple Payが2014年10月に開始されてから1年以内にほとんどの全国規模の企業が参入したという事実を反映している。唯一の例外は、通信事業者が提供するサービスであるT-Mobile Moneyだ。

日本の買い物客も UCS カードが使えるようになり、カナダの金融機関では Affinity Credit Union、Collabria Financial Services、Conexus Credit Union、および First West Credit Union の旧子会社 Envision Financial などが利用できるようになっています。

ロシアでは、新しい選択肢として、Home Credit Bank、National Standard Bank、Chelyabinvestbank の Visa と Mastercard、Ural Bank for Reconstruction and Development の Visa カードなどがあります。

米国の追加企業の完全なリストは以下のとおりです。

  • ジョージア・センチュリー・バンク
  • フェアフィールド連邦貯蓄貸付組合
  • アッシュランドのファーマーズ・アンド・マーチャンツ銀行
  • アルトパスのファーマーズステートバンク
  • サウスイースト第一州立銀行
  • HNB銀行
  • インターアウディ銀行
  • コーラー信用組合
  • ニューホライズンズ信用組合
  • オプタム銀行
  • パンテックス連邦信用組合
  • ピープルズバンク&トラストカンパニー
  • パイオニアトラストバンク、NA
  • プロフェッショナルバンク
  • セキュリティ信用組合
  • サウスストーリーバンク&トラスト
  • T-モバイルマネー
  • テキソマコミュニティクレジットユニオン
  • タイム連邦貯蓄銀行
  • TVAコミュニティ信用組合
  • ワシントン連邦

今週、Apple は iOS 11.2 および watchOS 4.2 のメッセージ アプリを通じて送金や受け取りができる Apple Pay Cash を正式にリリースしました。