クリス・スミス
· 2分で読めます
Kindle Format 8とMobi 7の比較
同社は、KF8 は現在の Mobi 7 標準よりも優れた代替規格であり、出版社が児童向け絵本、コミック、グラフィック ノベルなど、豊富なフォーマット設定が求められるジャンルで「見栄えの良い書籍」を作成できるようになると説明しています。
KF8は、HTML5やCSS3を含む150以上のフォーマット機能へのアクセスを出版社に提供しますが、動画や音声はAmazonのウェブサイトに記載されているサポート対象のHTMLタグとCSS要素には含まれていません。ただし、Amazonは、高解像度カラー、サイドバー、スケーラブル・ベクター・グラフィックス、CSSセレクター、背景画像上のテキストなど、出版社が「読者に愛されるKindle本を作成する」のに役立つ様々な要素について言及しています。
当初、KF8形式の電子書籍の出版はAmazonのKindle Fireタブレットのみとなりますが、今後数ヶ月以内に、同社の2011年版Kindleリーダー全製品でこの新フォーマットがサポートされる予定です。また、この新フォーマットは、iPhoneおよびiPad用のKindleアプリ(iTunesリンク)を含む既存のKindleデスクトップおよびモバイルアプリケーションとも互換性があります。
今後リリースされるデバイスやアプリ、既存のデバイスやアプリは、引き続き Mobi 7 を使用して作成されたコンテンツにアクセスできます。下位互換性を確保するために、Kindle Publisher Tools を使用すると、コンテンツ作成者は KF8 電子書籍を従来の形式に自動的に変換できます。
KF8 は Kindle Publisher Tools のアップデートとして提供されます。これには KindleGen 2 と Kindle Previewer 2 のアップデートも含まれており、出版社は HTML、XHTML、EPUB コンテンツを作成および表示できるようになります。
Apple、HTML5、iBooks、Kindle
新しいKF8形式とは対照的に、AppleのiBooks出版システムはEPUBコンテンツとPDFファイルのみをサポートしています。EPUBは無料のオープン電子書籍規格ですが、複雑なページレイアウトやリッチフォーマットを必要とする電子書籍には限界があり、HTML5が得意とする機能には限界があるとこれまで批判されてきました。
iOS Kindle アプリは 2010 年 6 月下旬にメジャー アップデートされ、iPhone および iPad Kindle 電子書籍にビデオとオーディオのサポートが追加されました。これらの機能は、当時 Amazon Kindle デバイスでは利用できませんでした。
Appleは、コンテンツプロバイダーに対し、リッチなオンラインコンテンツを作成する際に、独自フォーマットではなくウェブ標準を使用するよう推奨しています。2010年4月下旬に発表された、故スティーブ・ジョブズ氏の記憶に残る公開書簡の中で、AppleのモバイルデバイスがFlashをサポートしない理由が明確に述べられています。
Apple は長年 HTML5 をサポートしてきましたが、iBooks 出版システムにはまだサポートを追加していません。