アンバー・ニーリー
· 2分で読めます
画面全体にアプリアイコンを表示する必要がない場合や、アプリをインストールする必要があるものの頻繁にタップする必要がない場合もあります。iOS 14ですべてのアプリをAppライブラリに簡単に保存する方法をご紹介します。
iPhoneでアプリを何ページもスクロールして探すのにうんざりしているなら、iOS 14の新しい機能「アプリを非表示にする」が役立ちます。iPhone上のすべてのアプリをAppライブラリに簡単に保存できるようになりました。その方法をご紹介します。
アプリライブラリを使えば、複数のホーム画面に散らばったアプリをまとめて管理できます。毎日使うわけではないけれど、定期的にアクセスする必要があるアプリがある場合、アプリをアプリライブラリに保存しておくと特に便利です。
アプリを App ライブラリに移動しても、iOS 14 で写真を非表示にするのと同じようにアプリが完全に非表示になるわけではありません。それでも、ホーム画面がかなりすっきりした状態を保てます。
アプリをAppライブラリに移動する
iOS 14でアプリを非表示にする方法
- ホーム画面を長押ししてアプリが揺れ始めるまで待ちます
- 削除したいアプリをタップします
- アプリを削除をタップ
- 「Appライブラリに移動」をタップ
すべてのアプリが保存されている画面の右端までスワイプできるようになりました。Appライブラリに移動されたアプリは検索にも表示され、Siriに話しかけることで起動できます。
App ライブラリが気に入って、すべてのアプリを自動的にそこにダウンロードしたい場合は、それも簡単にできます。
アプリをAppライブラリに自動的にダウンロードするように設定する
iOS 14でアプリをAppライブラリにダウンロードする方法
- 設定を開く
- ホーム画面をタップ
- アプリライブラリをタップ
- オプション: 「通知バッジ」オプションの「App ライブラリに表示」をタップして、通知バッジをオンに切り替えます。
もちろん、iPhoneにアプリが全く不要になった場合は、簡単に削除できます。アプリを削除すると、アプリがクラウドに保存していない限り、すべてのデータも消去されるので、必要なデータは必ずバックアップしてください。
Appleがスマートフォンに同梱しているプリロードアプリの一部を削除することもできます。これには、ヒント、テレビ、天気などのアプリが含まれます。
ヒントなどのプリロードされたアプリを削除することもできます
iOS 14でアプリを削除する方法
- ホーム画面を長押ししてアプリが揺れ始めるまで待ちます
- 削除したいアプリをタップします
- アプリを削除をタップ
- アプリを削除をタップ
- 削除をタップ
iPhone にアプリを再度インストールしたい場合は、App Store からダウンロードできます。これには、Apple がお使いの携帯電話にプリロードしているアプリも含まれます。