Apple、iTunes Connectを再設計、iPhone 6s向けApple Storeアプリをアップデート

Apple、iTunes Connectを再設計、iPhone 6s向けApple Storeアプリをアップデート

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

金曜日の iPhone 6s の発売に先立ち、Apple は開発者向けに再設計された iTunes Connect コンテンツ管理 Web ツールをリリースし、iOS 9 と 3D Touch などの iPhone 6s 機能をサポートする更新された Apple Store アプリをリリースしました。

同社の開発者向けウェブサイトに掲載された概要を見ると、これまでの iTunes Connect のデザインと比較すると、木曜日にデビューしたバージョンは、Apple の消費者向け Web 資産にさらに沿った改良されたユーザーインターフェイスを備えていることがわかる。

おそらく最も大きな機能追加は、自動リリース機能でしょう。開発者は、アプリが審査を通過した後、App Storeに公開する日時を指定できます。価格設定と配信オプションも強化され、プロモーション価格や地域ごとの公開設定もより容易に管理できるようになりました。

TestFlight 管理ウィンドウも刷新され、よりすっきりしたレイアウトになり、マルチプラットフォーム テスト、ビルド履歴、バージョン管理にすばやくアクセスできるようになりました。

Apple は、その他の小さな UI の改善と機能の追加について、iTunes Connect で直接詳しく説明しています。

Apple Store iOS アプリも木曜日にアップデートされ、iOS 9 の互換性が向上し、iPhone 6s および 6s Plus ハードウェアがサポートされるようになりました。

既存のiPhoneユーザーにとっては大きなアップデートではありませんが、明日iPhone 6sまたは6s Plusを入手する方は、3D Touchなどのデバイス固有の機能にアクセスできるようになります。現時点では、Apple Storeアプリはホーム画面のクイックアクションのみを利用しており、このアプリでは注文、店舗検索、メインのショップパネルへの移動が可能です。

Apple は iOS 9 の互換性向上についても言及しているが、具体的な変更点については詳しく述べていない。

iOS 用の Apple Store アプリは、App Store から 28.6 MB を無料でダウンロードできます。