Apple Musicが空間オーディオとロスレスオーディオコンテンツに対応

Apple Musicが空間オーディオとロスレスオーディオコンテンツに対応

AppleInsider Staff's profile pictureAppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

出典:The Verge

約束通り、Appleは月曜日遅くにApple Musicで空間オーディオとロスレスオーディオのコンテンツを有効にした。一部のユーザーからは、この技術が一部のトラックとアルバムで利用可能になったとの報告がある。

世界開発者会議(WDC)の基調講演で触れられたように、Apple Musicは本日、空間オーディオとロスレスオーディオの両方に対応する予定です。加入者からはサービスが開始されたとの報告が寄せられていますが、まだ全ユーザーへのサポートは開始されていません。

ソーシャルメディアネットワークに投稿されたプロセスに関する説明によると、特定の分野で新しい技術が準備されると、ユーザーはiOS設定アプリの「ミュージック」で適切なオーディオ設定を見つけることができるという。

有効にすると、「オーディオ」の下に新しい「Dolby Atmos」オプションが表示され、ユーザーは自動、常時オン、オフを切り替えることができます。

「自動では、AirPods、AirPods Pro、AirPods Max(空間オーディオがオンになっている場合)、およびサポートされているBeatsヘッドフォンまたはAppleデバイスなどの対応出力に接続されるたびに、ドルビーアトモスおよびその他のドルビーオーディオ形式で再生されます」と設定の説明には記載されています。

「オーディオ品質」の別の設定では、ロスレスオーディオを有効にし、携帯電話回線およびWi-Fi経由のストリーミング品質を制御できます。ユーザーは、ロスレストラックをデバイスにダウンロードすることもできます。

設定でドルビーアトモスを有効にすると、Apple Musicで空間オーディオコンテンツを再生できるようになります。Appleは本日、数千曲がこの機能に対応しており、特別なドルビーアトモスアイコンで表示されると発表しました。Apple Musicでは、楽曲、ヒット曲、アルバムを一箇所に集めた特別な空間オーディオプレイリストも提供しています。

Spatial Audio は Dolby Atmos テクノロジーを使用して構築されており、リスナーはシミュレートされた 3D オーディオ空間で音楽を聴くことができます。ダイナミック ヘッド トラッキングは今年後半に提供予定です。

ロスレスオーディオはAppleのヘッドフォンとは互換性がなく、専用のDACを搭載したオーディオファンにのみメリットをもたらします。現在AACを使用しているHomePodとHomePod miniは、将来的にApple Musicでロスレスオーディオをサポートする予定ですが、具体的なリリース日はまだ発表されていません。

6 月 7 日から 6 月 11 日まで 1 週間にわたるイベントの包括的なAppleInsider報道で、iOS 15、iPadOS 15、watchOS 8、macOS Monterey などの詳細を含む WWDC 2021 のすべてをフォローしてください。

HomePodでAppleの最新ニュースをいつでもチェック。「Hey Siri、AppleInsiderを再生して」と話しかけると、最新のAppleInsider Podcastが聴けます。または、HomePod miniに「AppleInsider Daily」と話しかけると、ニュースチームからの最新情報がすぐに届きます。Apple関連のホームオートメーションに興味があるなら、「Hey Siri、HomeKit Insiderを再生して」と話しかければ、最新の専門ポッドキャストがすぐに聴けます。