レビュー:BentoStack PowerHubはQiバッテリー、USB-Cハブ、ストレージを一体化 | AppleInsider

レビュー:BentoStack PowerHubはQiバッテリー、USB-Cハブ、ストレージを一体化 | AppleInsider

Function101 の BentoStack PowerHub は、ポータブル電源、ドッキング、ストレージのニーズをワンストップで満たすことを目指していますが、限界はあるものの、スタッキング可能なシステムは外出先で作業する人にとって依然として大きな可能性を秘めています。

BentoStack PowerHubのような製品は、そうそう見かけるものではありません。複数の製品を一つのガジェットに統合し、しかもそれを成功させている製品です。しかし、Function101はまさにそれを実現したようです。

BentoStackで目にする機能の多くは目新しいものではありません。ワイヤレス充電器、バッテリーパックに一体化したワイヤレス充電器、USBハブを内蔵したバッテリーパックなどはこれまでも目にしてきました。しかし、バッテリーの上にワイヤレス充電器が内蔵され、USB-Cハブと追加ストレージが一体となったものは見たことがありません。

BentoStack Powerhubは、従来の弁当箱を日常の必需品を収納する収納ケースへと改造した初代BentoStackの進化形です。その後、バッテリーを内蔵したBentoStack Chargeが発売されました。そして今、BentoStack PoweHubはUSB-Cハブをはじめとする便利な機能を搭載し、さらに進化しました。

BentoStack PowerHubはUSB-Cハブとしてだけでなくバッテリーパックとしても使用されています

BentoStack PowerHubはUSB-Cハブとしてだけでなくバッテリーパックとしても使用されています

あなたが得るもの、そしてあなたが得ることができるもの

BentoStack PowerHub の基本モデルには、積み重ねられ、シンプルなシリコン バンドで固定される 3 つの個別の部品が含まれています。

An 8000mAh battery is built into the lid with a 10W Qi charger, USB-C PD, and USB-A outputs

8000mAhのバッテリーが蓋に内蔵されており、10W Qi充電器、USB-C PD、USB-A出力を備えている。

上部には8000mAhのバッテリーパックが搭載されており、USB-C PD入出力、USB-A出力、そして10W Qiワイヤレス充電器を備えています。Type-Cポートは最大18Wの電力を入出力でき、Qi充電器は最大10W(iPhoneの場合は7.5W)の出力が可能です。

A headphone jack, a USB-C port, and two USB-A 3.0 ports on the BentoStack PowerHub USB-C hub

BentoStack PowerHub USB-Cハブには、ヘッドフォンジャック、USB-Cポート、USB-A 3.0ポートが2つあります。

バッテリーカバーの下には、USB-C 3.0ポート2つ、SDカードリーダー、micro SDカードリーダー、HDMI出力、3.5mmオーディオジャック、USB-Aポート2つを備えた8ポートUSB-Cハブがあります。これらはすべてUSB-C入力から電​​源供給されます。

An SD card reader, micro SD card reader, HDMI 2.0, and another USB-C port on the BentoStack PowerHub USB-C hub

BentoStack PowerHub USB-C ハブには、SD カード リーダー、マイクロ SD カード リーダー、HDMI 2.0、および別の USB-C ポートが搭載されています。

最後に、ベース部分には3つのコンパートメントに分かれた可動式の仕切りが2つあります。充電ケーブル、SDカード、ACアダプターなど、持ち歩く小物を収納できます。

Using the USB-C hub on a MacBook

MacBookでUSB-Cハブを使用する

Function101 は、Apple Watch バンドの蓋や追加のストレージなど、他のコンポーネントをスタックに追加できるようにすることで、セットを拡張可能かつモジュール式にしました。

日常使い

私たちは BentoStack PowerHub をしばらく使用していますが、確かに利点はありますが、まだいくつか注目すべき欠点も残っています。

A magnetic holder for Apple Pencil 2 hidden above the USB-C hub

USB-Cハブの上に隠されたApple Pencil 2用の磁気ホルダー

まず欠点を挙げましょう。USB-Cハブは使用する前に底面から取り外す必要があるため、デスクの上で少しスペースを取ります。また、ハブの上部は少し無駄になっているように感じます。Apple Pencil 2を固定するためのマグネットが付いていますが、これはあまり頻繁に使用するものではありません。AirPodsイヤホンの「係員置き場」としても、あまり現実的ではありません。

考えられる使い方の一つは、初代iPad Proや、初代スタイラスペンを使う最近のiPadでApple PencilをiPad Proの側面ではなく、ここに収納して持ち運ぶことです。ちなみに、このハブはiPad Proにも最適です。

Adjustable storage in the bottom of the BentoStack PowerHub

BentoStack PowerHubの底部にある調節可能な収納スペース

ストレージ容量はありますが、いつも期待以上のものが必要だと感じました。BentoStackはいくつかのアイテムには最適ですが、ポータブルドライブやカードリーダーといった大型の機器は、他の重要アイテムと必ずしも適合しませんでした。

これらの問題はさておき、BentoStack PowerHub は使い心地が良かったです。ワークフローが簡素化され、必要なものを簡単に持ち運べるようになりました。

Throwing the BentoStack PowerHub in my gear bag

BentoStack PowerHubをギアバッグに放り込む

私たちのワークフローでは、下部の収納スペースにUSB-Cケーブル、Apple Watchの充電器、AirPods、そして時にはバッテリーや予備のメモリーカードを入れていましたが、全てを収納できるわけではありませんでした。日常使いであれば、ほとんどの人にとっては十分でしょうが、長めの旅行にはポケット付きのバッグの方が実用的でしょう。

BentoStack PowerHub を購入すべきでしょうか?

BentoStack PowerHubを構成する個々のコンポーネントが必要になった場合、購入しない理由はありません。組み立てると非常にコンパクトな設計になり、多くの個別パーツの必要性が軽減されます。

より小型のバッテリーやより小型の USB-C ハブはこれまでにも見られてきましたが、それらを組み合わせるというのは魅力的な提案です。

最初はバッテリーパックが重くなるので嫌だったのですが、使ってみるとありがたく思えるようになりました。PowerHubがあれば、iPhone用のLightningケーブルを持ち歩く必要がなくなり、Macや持ち歩く電源ケーブルで充電できます。

さらに、最初は Mac でこれを使い始めましたが、iPad Pro の方がはるかに使い道が広く、外付け充電器がさらに便利になることが分かりました。

長所

  • 洗練されたデザイン
  • USB-C PDとQiを含むバッテリーの複数の出力
  • オールインワンデバイス
  • USB-CハブはMacやiPad Proに便利
  • ケーブルや小さな部品を整理して保管できます
  • 拡張可能

短所

  • Apple Pencilのマグネットはあまり役に立たない
  • すべて使い切っても机の上は散らかってしまう
  • 保管庫には必要なものがすべて収まらない
  • バッテリーパックは単体で持ち運ぶには大きすぎる

評価: 5点中4点

購入場所

BentoStack PowerHubは現在、Indiegogoで予約受付中です。AppleInsider読者限定でこちらのリンクから95ドルでご購入いただけます。一般販売価格よりもお安くお買い求めいただけます。