ヴァージンメディア、ついにiPhoneへのアクセスを許可、11月22日に5sと5cの販売開始

ヴァージンメディア、ついにiPhoneへのアクセスを許可、11月22日に5sと5cの販売開始

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

英国の携帯電話会社ヴァージン・メディアは金曜日、アップルの最新機種「iPhone 5s」と「5c」の販売を11月22日に開始すると発表した。この人気端末が同社のネットワークに登場したのは初めてとなる。

数年にわたる待機の後、Virgin Media、より正確には子会社のVirgin Mobile UKが、ついに同社のMVNOネットワークでAppleのiPhoneを取り扱うことになると、同社がウェブサイトで発表した。

簡潔な発表の中では契約内容の詳細は明らかにされていないが、これらの端末は他のスマートフォンと同様のプランで提供されると予想されている。同社は新規顧客向けに様々なプロモーションを実施しているが、これらの特典が売れ筋のiPhoneにも適用されるかどうかは不明である。

ヴァージン・メディアは、社名を冠したヴァージン・モバイルUKを含む複数の通信会社との合併によって誕生しました。同社は英国内でブロードバンドインターネット、固定電話、テレビ、携帯電話サービスを提供しています。

ヴァージン・メディアは今年初め、米国のケーブルテレビ王ジョン・マローン氏のリバティ・メディアに230億ドル超で買収され、英国最大級のブロードバンドプロバイダーの一つとなった。同社は現在、子会社ヴァージン・モバイルのMVNOネットワークを通じて携帯電話の通信範囲を拡大しているが、加入者数は主要プレーヤーであるボーダフォンUKやO2に比べて大幅に少ない。