T-Mobile、iPhoneのiCloud Phone RelayブロックについてAppleを非難

T-Mobile、iPhoneのiCloud Phone RelayブロックについてAppleを非難

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

T-Mobile は、Apple の iCloud プライベートリレー機能をブロックしているという疑惑に対し、それはポリシーの変更ではなく設定の問題だと主張して反論した。

月曜日に、T-MobileのiPhoneユーザーの一部が「お使いの携帯電話プランではプライベートリレーがオフになっています」というメッセージを発見したという報道が出回った。これはAppleのプライバシーサービスに対応していないためだ。火曜日にAppleInsiderに送られた回答の中で、T-Mobileは事実関係を正し、一部の加入者に対して意図的にプライベートリレーをオフにしたわけではないと述べている。

「当社のチームは、iOS 15.2リリースにおいて、一部のデバイス設定でこの機能がデフォルトでオフになっていることを確認しました」と声明には記されており、「この件はAppleに報告済みです」と記されている。

声明では、「これはT-Mobileに特有のものではない」と結論付けており、「iCloud Phone Relayを広範囲にブロックしたわけではない」と付け加えている。

このメッセージがソーシャルメディアで拡散したのは、Tモバイル、ボーダフォン、テレフォニカなどの英国の通信事業者が、プライベートリレーが「デジタル主権」を損ない、ネットワーク管理能力を損なっていると主張する書簡を出した後のことだ。この団体は、プライベートリレーや類似の機能によって、「接続を担当する事業者を含む他のネットワークやサーバーが、重要なネットワークデータやメタデータにアクセスすることを遮断する可能性がある」と考えている。

ヨーロッパの多くの通信事業者も、データ収集上の理由からプライベートリレーをブロックしました。