ロジャー・フィンガス
· 1分で読めます
予想通り、欧州委員会は水曜日、グーグルに対し新たな一連の独占禁止法違反の訴追を行い、同社がオープンソースのオペレーティングシステムであるにもかかわらず、特定のAndroidアプリ、さらにはAndroidのバージョンを固定化することで競争を妨げていると主張した。
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、この告発は、テクノロジー企業連合であるフェアサーチが2013年4月に提出した苦情に遡る。欧州委員会は具体的に、GoogleがAndroidデバイスメーカーに対し、マップやPlayストアといった他のGoogleサービスを含める場合、Google検索とChromeをプリインストールし、Googleをデフォルトの検索オプションに設定することを義務付けていると指摘している。また、Googleは通信事業者やデバイスメーカーに対し、Google検索のプリインストールに対して金銭的なインセンティブを提供している。
欧州委員会によると、メーカーはAndroidコードに基づく代替OSの運用をしばしば禁止されている。OnePlusスマートフォンのOxygenOSのようにAndroidのフォークは存在するものの、サムスンやモトローラといった大手スマートフォンメーカーのほとんどは、スキンとカスタムアプリのみを適用する。
欧州委員会は今週以前から、Googleのビジネス慣行の他の側面、例えば、他分野における検索支配力を乱用しているかどうか、自社ネットワークと競合する広告掲載をウェブサイトに阻止しているかどうかなどを調査していた。しかし、Androidは成長するモバイル広告収入を取り込むことを目的の一つとして考案されたため、モバイルはGoogleにとって特にデリケートな分野である。
欧州委員会の調査結果次第では、Googleは各請求ごとに年間世界売上高の最大10%にあたる罰金を科される可能性があり、その場合、数十億ドルの損失となる。あるいは両者が和解に至る可能性もあるが、Androidに関する請求に関しては、Googleは同OSが「オープンソースソフトウェアとオープンイノベーションに基づく、注目すべき、そして重要な点として、持続可能なエコシステムの育成に貢献した」ことを示すと主張している。