最新のApple Payプロモーションでは、Eat24、Grubhub、Seamlessからの無料配達が提供されます

最新のApple Payプロモーションでは、Eat24、Grubhub、Seamlessからの無料配達が提供されます

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

Appleは、Apple Payの普及促進を継続する中で、Eat24、Grubhub、Seamlessと提携し、同プラットフォーム利用者に無料の食品配達サービスを提供している。

各サービスご利用の際は、NCAAのマーチマッドネスバスケットボールゲームと連動したプロモーションコード「HOOPS」をチェックアウト時に入力する必要があります。お一人様3回まで、デバイス1台につき3回までご利用いただけます。

チェックアウトコードで割引されるのは配送料のみで、実際の料理代金は割引されません。プロモーションは4月2日で終了します。

Appleはここ数ヶ月、加盟店と定期的にApple Payのプロモーションを実施している。Appleはプラットフォーム全体の利用促進、つまり手数料収入の増加とiPhoneなどのデバイスへのユーザーの囲い込みに注力している可能性が高いが、加盟店にもApple Payの利用を促したいと考えている可能性もある。ウォルマートやターゲットなど、Apple Payへの対応に難色を示す大手小売業者の中には、Apple Payへの対応に抵抗する企業もある。これらの企業はAppleに対抗し、自社プラットフォームの導入を進めている。

その他のプロモーションパートナーには、ジュークボックスアプリのTouchTunes、映画チケット販売のFandango、食料品宅配サービスのInstacartなどが名を連ねています。Appleはロサンゼルスなど地域限定のキャンペーンを展開しているケースもあります。

Grubhubは最近、YelpのEat24ディレクトリを2億8,800万ドルで買収しました。これにより、Grubhubがデリバリーサービスを提供できるYelp掲載レストランの数は2倍以上に増加しました。実際、SeamlessもGrubhubのブランドの一つであり、2013年8月に両社は合併しました。