レビュー:『Sky 星を紡ぐ子供たち』がiPhoneとiPadに登場

レビュー:『Sky 星を紡ぐ子供たち』がiPhoneとiPadに登場

待望の『Sky 星を紡ぐ子どもたち』がついにiPhoneとiPadに登場。この奇抜で美しく、そして遊び心満載のパズルアドベンチャーゲームをご紹介します。

私も『Sky 星を紡ぐ子どもたち』の発売を待ち望んでいた一人です。ついに発売されたので、このゲームがどんな内容なのかを少し覗いてみることにしました。

Skyを開発したスタジオ、thatgamecompanyの他のゲームをいくつかプレイしたことがあったので、どんなゲームになるかはある程度予想していました。洗練されたゲームで、見た目も良く、難易度を気にせず没入感の高い体験と、ゲームプレイに新たな工夫が凝らされていることを期待していました。

がっかりしませんでした。

Skyは思ったほどプレイする時間が取れませんでしたが、このゲームの魅力は「ちょっと気軽にプレイできる」という点です。近い将来、もっとSkyをプレイしたいと思っていますが、ゲームの寿命については少し不安があります。

Skyは本当に美しいゲームです。

実に美しい

Skyは、私が長年見てきたゲームの中で、おそらく最も美しいゲームの一つです。「携帯電話で最も美しいゲーム」ではなく、「とにかく最も美しいゲーム」です。このゲームがiOSで動いているとは信じられません。

Sky を制作したスタジオである Thatgamecompany は、本当に美しいゲームを提供することで長年称賛されてきましたが、それはこのゲームにも変わりません。

色彩からキャラクターデザイン、環境からカットシーンまで、すべてにおいて真剣に考え、気を配って作られているように感じます。

実際、このゲームのキャラクターデザインには非常に感銘を受けました。プレイヤーキャラクターは、いわゆる「クエスト」でアイテムをアンロックすることでカスタマイズでき、いたずらっぽく活発です。一方、ノンプレイヤーキャラクターは個性豊かで、感情と目的を持って動きます。

砂丘を歩く空

コントロール

Skyの操作性は…まあまあです。細かい操作をそれほど必要とするゲームではありません。私のようにかなり苦労したとしても、かなり許容範囲です。iPadOS 13では、PS4やXbox OneコントローラーなどのBluetoothゲームパッドをiPadとペアリングできるようになるので、もっと楽しめると思います。

実は、最初はiPhone 8 PlusでSkyをプレイしていて、操作性は悪くなかったんです。でも、ゲームのスクリーンショットを大きく美しく撮りたかったので、12.9インチのiPad Proに切り替えました。大きな画面ではデュアルスティック操作はおすすめしません。画面が大きすぎてキャラクターの操作がしづらく、飛ぼうとすると転んだり落ちたり壁にぶつかったりすることがよくありました。

ワンボタンプレイは大画面でより快適に操作できますが、iPhoneやiPad miniくらいのサイズなら、やはり2ボタンレイアウトをお勧めします。とはいえ、状況によって使い勝手は異なるかもしれません。

他のプレイヤーと会ってパズルを解く

Skyのセールスポイントは、他のキャラクターと一緒にプレイできることです。これは興味深いですね。ゲーム内ではコミュニケーションがあまり取れないので、ほとんどのコミュニケーションはエモート、またはキャラクターをタップして音を出すことで行われます。ちなみに、その音はサックスのクラクションのような感じで、可愛らしい感じです。エモートは様々なアクションに対応していますが、私がよく見かけたのはハイタッチ、手を繋ぐ、ハグなどでした。

石のベンチに二人で座れば、キャラクターとテキストでコミュニケーションを取ることができます。ただし、ゲーム内にはベンチがあまりありません。

もちろん、私がテストする機会がなかった、一種の奇妙な QR コード システムを通じて、知り合いを一緒にプレイするように招待することもできます。

しかし、Skyでは言葉やテキストによるコミュニケーションがほとんどないことにも一理あります。それが面白さを増し、テーマにも合っています。また、Skyはカジュアルゲームであり、スキルに関わらず、すべてのプレイヤーが楽しめるゲームであるため、年齢を問わず楽しめるというメリットもあります。

パズルをクリアしてカットシーンをアンロックする

ゲームプレイ

ネタバレはさておき、Skyはプレイヤーにパズルを解くことを要求するゲームですが、その方法は「まるでスパイロ」のようです。パズルの多くは探索で、時にはチームワークが求められ、そして大部分はゲームがプレイヤーを導く環境に的確に対応できることが求められます。ろうそくを見つけたら、火をつけましょう。鍵のかかったドアを見つけたら、どうやって開けるかを考えましょう。これらのことを達成することで、キャラクターのアップグレード、ゲーム内通貨、コスメティックアイテムなどの報酬が得られます。

繰り返しますが、これは難しいゲームではありませんし、惨めに失敗するようなゲームではありません。Skyそういうゲームではありません。

長寿の問題について

Skyをプレイしたいなら今すぐ始めることを強くお勧めします。Skyは複数のプレイヤーでクリアする必要があるパズルがかなり多く用意されているため、ゲームの寿命が少し短いのではないかと少し心配しています。美しいゲームですし、無料なので、もしまだプレイをためらっているなら、今すぐ友達を誘ってプレイすることをお勧めします。

一緒に挑戦しましょう

そしてIAP...

Skyは完全に無料ではありません。基本プレイ無料です。つまり、プレイヤーからお金を搾取するために設計された何らかのシステムが搭載されているということです。しかし、SkyのIAPは他のゲームに比べてそれほど厳しくないように感じます。

Skyではキャンドルチャージが足りない場合、例えばフレンドリストに知らない人を追加したり、キャラクターをアップグレードしたり、ゲームの第2通貨であるハートを購入したりするなど、特定のタスクを実行するのに必要なキャンドルチャージを購入できます。また、これらのキャンドルは自然界でも見つけることができます。ハートはプレイヤーが狙う主要な通貨であり、マスク、翼、楽器などの装飾アイテムを購入するのに使用できます。運が良ければ、他のプレイヤーからハートをもらうこともできます。

全体的なまとめ

Skyは、ゲームプレイのソーシャル要素と探索の重要性の両方を等しく考慮した、信じられないほどキュートなゲームです。もし2、3人の友達と一緒にプレイできたら、さらに素晴らしい体験になると思います。たとえ少しの時間でも、ぜひプレイしてみてください。