M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較

M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較

M2 Pro Mac miniは、エントリーレベルとハイエンドのギャップを埋める存在です。ベースラインのMac Studioと比較してみましょう。

Appleは1月17日、M2およびM2 Proプロセッサをサポートするスペック強化されたMac miniラインナップを発表した。より高性能なチップ構成が小型デスクトップに搭載されるのは初めてであり、ローエンドからハイエンドのデスクトップまで、ユーザーに幅広い選択肢を提供する。

2つのマシンを比較するため、Mac miniには32GBのRAMを搭載し、スペックと価格の両面でエントリーモデルのMac Studioに近い構成にしました。どちらのコンピュータを購入予定のお客様にも、300ドルの価格差はありますが、その差額をアクセサリ、ストレージ容量の拡張、あるいはコンピューティング能力の向上に充てることができます。

  • M2 Mac mini

  • アップル Mac スタジオ

はい、上の画像はIntel Mac miniです。Apple Siliconへの移行後も筐体寸法は変わっていませんが、前面LEDが下部に移動しました。

M2 Proはまだ公式ベンチマークテストが行​​われていないため、1対1で比較することはできません。しかし、ベンチマークテストをしなくても、各モデルには明確な長所と短所があります。検証不可能なベンチマークテストがいくつか出回っていますが、それについては後ほど説明します。

32GB の RAM と 512GB のストレージを搭載した M2 Pro Mac mini と、32GB の RAM と 512GB のストレージを搭載した M1 Max Mac Studio を比較してみましょう。

M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較 - 仕様

スペックM2 Pro Mac miniM1 Max Mac Studio
価格1,699ドル
Mac miniの価格をチェック
1,999ドル
Mac Studioの価格をチェック
寸法(インチ)1.4 x 7.7 x 7.73.7 x 7.7 x 7.7
重量(ポンド)2.65.9
プロセッサApple M2 Pro 10コアCPUApple M1 Max 10コアCPU
グラフィック16コアGPU24コアGPU
ラム32GB32GB
ネットワーキングWi-Fi 6E
Bluetooth 5.3
ギガビットイーサネット
Wi-Fi 6
Bluetooth 5.0
10Gb イーサネット
ストレージ512GB512GB
画面なしなし
ポートThunderbolt 4 x 4、
USB-A x 2、
HDMI x 1、
イーサネット
Thunderbolt 4 x 4、
USB-C x
2、USB-A x 2、
HDMI、
イーサネット、
SDXCカードスロット

スペックの比較は、少なくとも紙面上ではほぼ同等に見えます。しかし、お客様がどちらを選ぶかは、優先順位とユースケースによって決まります。

M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較 - デザイン

Appleは2023年のチップアップデートでもMac miniのデザインを変更しませんでした。つまり、以前の世代と同じ四角い形状を維持しているということです。

Mac miniとMac Studioの最大の違いは、高さと内部容積です。Mac Studioは全体的に大きいため、ポート数が多く、冷却能力も優れています。

しかし、そのサイズと冷却性能の向上は必ずしもプラスに働くとは限りません。Mac Studioユーザーからは、冷却ファンが無負荷時でも常時回転しているという報告があります。ファンは非常に静かかもしれませんが、一部のユーザーにとっては問題となる可能性があります。

Mac Studioでは、ファンのサイズと冷却システムの複雑さもはるかに大きくなっています。しかし、これが両者のパフォーマンスにどのような影響を与えるかはまだ不明です。Mac miniはより強力なM2 Maxを搭載していないため、冷却能力が限られていることが原因と考えられます。

Mac miniはコンパクトなので、様々な場所に簡単に収納できます。持ち運びにも便利で、旅行の際にはバックパックに簡単に収まります。

M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較 - パフォーマンス

M2 Pro Mac miniのGeekbenchスコアは、シングルコアスコアが1952、マルチコアスコアが15013とされている。これは、シングルコアスコア1727、マルチコアスコア12643を記録したM1 Max Mac Studioを大幅に上回るスコアだ。

これらの数値が正しければ、Appleの12コアM2 Pro Mac mini(16GB RAM搭載)は、ベースモデルのMac Studioを上回るパフォーマンスを発揮したことになります。ただし、ベンチマークスコアはパフォーマンスの全体像を示すものではなく、あくまでも大まかな指標に過ぎません。

M2 Proは上位機種のM1 Maxには太刀打ちできない

M2 Proは上位機種のM1 Maxには太刀打ちできない

ベースラインのM2 Proプロセッサは、10コアCPUと16コアGPU、そして16コアのニューラルエンジンを搭載しています。一方、M1 Maxは10コアCPUと24コアGPU、そして16コアのニューラルエンジンを搭載しています。

両マシンともRAMを32GBに設定しました。ただし、メモリ帯域幅はM1 Maxプロセッサが400GB/秒で、M2 Proの200GB/秒に対して倍増しています。

M1 Maxのメディアエンジンは、エンコードエンジンとデコードエンジンが2倍になったことで、より強力になっています。M2 ProのメディアエンジンはM1 Proよりも改良されていますが、M1 Maxの2倍のパフォーマンスを上回るほどではありません。

Appleは具体的な数値は公表していないものの、これらのマシンをCore-i7プロセッサを搭載した同等のIntel iMacと比較しています。M1 Maxを搭載したMac Studioは、iMacと比較してCPUパフォーマンスが2.5倍向上し、M2 Proを搭載したMac miniは、コードのコンパイルなどの特定のタスクでは2倍近く向上しました。

19コアGPUを搭載したM2 Proは、ゲームや画像レンダリングなどのグラフィックタスクにおいて、M1プロセッサの2.5倍の性能を発揮するとされています。32コアGPUを搭載したM1 Maxは、M1の4倍のGPU性能を備えているため、16コアGPUでは、M2 Proのグラフィックス性能を最大限まで高めたモデルと同等の性能を発揮する可能性があります。今回の比較では、16コアGPUの性能はM2 Proの方が劣りますが、それほど大きな差はありません。

これらはApple PRによる推定値であり、真のパフォーマンスはテストを実施してみなければわかりません。繰り返しますが、価格を気にせず最大限のパフォーマンスを目指すのであれば、ベンチマーク結果に関わらず、より高性能な構成が利用可能なMac Studioが、この部門で勝利を収めます。

しかし、初期のベンチマークが正確であれば、M2 Pro Mac miniは2,000ドルのMac Studioよりも1ドルあたりの性能が高いことになります。これは、2,000ドル以下のデスクトップPCを探している顧客にとって重要な要素です。

M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較 - ポート

Mac Studioのサイズは、マシンの前面と背面の両方に十分なポートスペースを確保しています。AppleはMac miniのポート構成に変更を加えていませんが、上位チップセット向けに4つのThunderbolt 4ポートを復活させました。

ベースモデルのMac Studioには、背面にThunderbolt 4ポート4基、10Gb Ethernet、USB-Aポート2基、HDMIポート、そして3.5mmヘッドフォンジャックが搭載されています。前面にはUSB-Cポート2基とSDXCカードスロットが搭載されています。HDMI経由でPro Display XDRを4台と4Kモニター1台を同時に接続できます。

Mac miniとMac Studioのポートとデザインの比較

Mac miniとMac Studioのポートとデザインの比較

M2 Pro Mac miniには、Thunderbolt 4ポート4基、HDMIポート2基、USB-Aポート2基、Ethernetポート、3.5mmヘッドフォンジャックが搭載されています。HDMI経由でPro Display XDR 2台と4Kモニター1台に接続できます。

M2 Proプロセッサは、接続性に関してMac Studioにはないいくつかの新たな利点をもたらします。HDMIポートは、使用するモニターに応じて、より高い解像度とフレームレートをサポートするようにアップグレードされました。

M2 Pro Mac miniは、HDMI経由で60Hzの8Kモニター1台、または240Hzの4Kモニター1台をサポートします。Thunderbolt経由で6Kモニターを接続すると、HDMI経由で144Hzの4Kディスプレイも使用できます。

M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較 - 構成

ここではMac StudioとMac miniの特定のモデルを比較しています。ただし、各モデルにはさまざまな構成があります。

32GBのRAMを搭載したM2 Pro Mac miniはミドルレンジ構成で、比較対象となるMac Studioはベースモデルです。つまり、Mac miniに興味のあるお客様は、ニーズに合わせてRAMやチップセット構成を縮小することで、価格を大幅に抑えることができます。

Mac miniは価格が安いのでアクセサリのためのスペースが広くなる

Mac miniは価格が安いのでアクセサリのためのスペースが広くなる

一方、Mac miniのストレージ容量を1TBに増設しても、Mac Studioよりも100ドル安く購入できます。価格を気にせず絶対的なパワーを求める方はMac Studioを検討してみてはいかがでしょうか。そうでない場合は、Mac miniの方がより幅広い用途と価格帯に対応します。

どちらのマシンも最大8TBのストレージを搭載できます。M1 Max搭載のMac Studioは最大64GBのRAMを搭載できますが、Mac miniは最大32GBのRAMしか搭載できません。

M2 Pro Mac miniとMac Studioの比較 - 価格

今回選んだM2 Pro Mac mini構成の価格は1,699ドルです。Mac Studioの基本構成は1,999ドルですが、Mac Studio限定のセールにより、記事執筆時点では1,845ドルまで値下げされています。

300ドルの差は、価格の安さからMac miniを選ぶ人も多いかもしれません。4K HDRビデオのような高解像度メディアを扱うのでなければ、2台のマシンのパフォーマンスに大きな違いを感じることはないでしょう。

お客様は、Mac miniのCPUを12コアにアップグレードするオプションもご利用いただけます(合計1,999ドル)。これにより、Mac StudioのM1 Maxベースチップセットには搭載されていない2つの効率コアが追加されます。特定のタスクではパフォーマンスがわずかに向上しますが、日常的な操作ではそれほど顕著には感じられないでしょう。

いつものように、決定はユーザーのニーズ次第です。以前からMac Studioが必要だったのであれば、おそらくそれは変わっていないでしょう。

購入を迷っている人にとって、Mac mini は以前よりもはるかに高性能で、価格も手頃です。