新しい13インチMacBook Airと1299ドルのMacBook Proを比較

新しい13インチMacBook Airと1299ドルのMacBook Proを比較

Appleが火曜日にノートブックシリーズをアップデートしたことで、MacBook Airと新しい13インチMacBook Proのどちらを選ぶかはより難しくなりました。しかし、両者には購入の決定に影響を与える大きな違いがあります。

Apple が特定のノートブックを廃止し、他のノートブックを値下げし、全般的に全製品をアップグレードした結果、MacBook Air とエントリーレベルの 13 インチ MacBook Pro がさらに近づいた。

最も安価なMacノートブックをお探しなら、MacBook Air以外に選択肢はありません。そして、決して悪い選択肢ではありません。特に学生の方であれば、価格は通常価格の1,099ドルから999ドルに下がるので、なおさら魅力的です。

しかし、この2つのマシンは非常に似た機能を備えており、パフォーマンスもほぼ同等と言えるでしょう。価格帯も共通です。最上位モデルのMacBook Airは1,299ドル、エントリーモデルのMacBook Proも全く同じ1,299ドルで購入できます。

1,099ドルのMacBook Airから上位モデルにアップグレードする場合、唯一の違いはSSDストレージ容量で、128GBから256GBに増えます。そして、1,299ドルのMacBook Proと上位モデルの違いは、やはりSSDのみです。その場合、1,299ドルのモデルは128GBで、256GBモデルにアップグレードするには1,499ドルが必要です。

これらの価格帯では他の機能に変更はありません。そのため、他のすべては、あなたにとって最も重要なものに基づいて選択することになります。

価格だけを考慮に入れるのは良くありません。価格も重要ですが、支払ったお金はあなたのために機能するものでなければなりません。必要な機能を備えていない機械にお金をかけて安く済ませても、結局は節約にはなりません。

主な違い

新しいMacBook Proシリーズと現在販売終了となっているモデルを比較した際、Appleは全シリーズでファンクションキーの代わりにTouch Barを採用したとお伝えしました。これはMacBook Proでは正しいのですが、MacBook Airではまだ採用されていません。

MacBook Airは、Touch Barを搭載していないがTouch IDを搭載した唯一のMacです。(写真: Apple)

MacBook Airは、Touch Barを搭載していないがTouch IDを搭載した唯一のMacです。(写真: Apple)

現状、新型MacBook Airにはファンクションキーが搭載されており、Touch Barは搭載されていません。Touch Barが苦手で、物理的なファンクションキーを好む人にとっては、MacBook Airを選ぶ理由になるかもしれません。

特に、MacBook Air は Touch Bar がないものの Touch ID が内蔵されている唯一のノートブック Mac です。Touch Bar が人々を二分するとしても、Mac の Touch ID はそうではありません。

どちらもバタフライキーボードを備えているため、これらは小さな違いのように見えるかもしれません。

それらは重要ですが、これらのマシンのディスプレイに関しては、より大きな違いがあります。

オーディオとビデオ

新しいMacBook AirとエントリーレベルのMacBook Proは、ディスプレイのサイズと解像度が同じです。どちらもRetinaディスプレイ(227ppi)、13.3インチのIPS LEDバックライトディスプレイを搭載し、解像度は2,560 x 1,600ピクセルです。

13インチMacBook Pro

13インチMacBook Pro

しかし、MacBook Proの画面の方が優れています。明るさは500ニットで、Airの400ニットより明るいです。どちらもTrue Toneを搭載していますが、MacBook Proの画面はWide Color(P3)テクノロジーを採用しているのに対し、AirはsRGBです。

ディスプレイ内部では、異なるグラフィックプロセッサが駆動しています。MacBook AirではIntel UHD Graphics 617、MacBook Proではより高速なIntel Iris Plus Graphics 645が採用されています。

外部ディスプレイを使用する場合にも大きな違いがあり、ここでもMacBook Proの方が優れています。どちらのマシンもeGPUに対応していますが、Airの方が機能が制限されています。

MacBook Airは、5,120 x 2,880解像度の外部ディスプレイを1台、または4,096 x 2,304解像度のディスプレイを2台接続できます。MacBook Proも同様ですが、3,840 x 2,160解像度のディスプレイを最大2台接続できます。これらのディスプレイはすべて60Hzで駆動され、両機種ともThunderbolt 3経由で出力します。

空気のように軽い

1,299 ドルという価格帯を考えると、これらの違いから、MacBook Air ではなく MacBook Pro を購入するべきであることは明らかです。

ただし、他の特定の問題では Air の方が優れており、それがあなたにとって重要になる場合があります。

最も顕著な違いはバッテリー寿命で、この点ではMacBook Airが明らかに優れています。MacBook ProはWebまたはiTunesの使用で最大10時間と評価されていますが、AppleによるとAirはWeb閲覧で連続12時間、iTunesムービー再生で最大13時間駆動できるとのことです。

MacBook Proは、実は2機種の中でより大容量のバッテリーを搭載しています。MacBook Proは58.2ワット時のリチウムバッテリーを搭載しているのに対し、Airは49.9ワット時です。バッテリー駆動時間の違いは、主に高速グラフィックスと高性能ディスプレイの消費電力によるものです。

しかし、MacBook Proはバッテリー容量が大きいという問題もあります。MacBook Airは、生産終了となったMacBookと同様に、より先細りのエッジ形状をしており、内部コンポーネントに使えるスペースが限られています。

しかし、これにより、Air はより持ち運びやすくなったように感じられます。

MacBook Airの閉じた時の高さは、最薄部でわずか0.16インチ(約4.8cm)、最厚部で0.61インチ(約15.4cm)です。新型MacBook Proは、本体と一体で0.59インチ(約14.3cm)です。

本当に薄いですね。

本当に薄いですね。

それ以外の点では、両機種の物理的な寸法は同じなので、Airの唯一の利点は重量です。MacBook Airの重量は2.75ポンド(約1.1kg)ですが、MacBook Proは3.02ポンド(約13.3kg)です。

お選びください

MacBook Air は軽量で、エッジが細くなったため、持ち運びやすく、さらに重要な点として、MacBook Pro よりも持ち運びやすく感じます。

しかし、実際には違いはわずかです。ノートパソコンを頻繁に使用すると、重さの違いは感じるようになるでしょう。しかし、MacBook Proの優れたディスプレイとパフォーマンスも実感できるでしょう。

1,299ドルという価格帯であれば、MacBook Proの方がお買い得です。より多くのストレージやRAMが必要な場合は、より高価格帯のMacBook Proを選ぶしかありません。

しかし、MacBook Air は新しい 1,099 ドルという価格帯になっています (学生であればさらに安い 999 ドル)。このレベルでは、これに勝るものはありません。

購入場所

2019年モデルのMacBook Airと、Touch Bar搭載の新型13インチMacBook Proは、 Apple正規販売店で1,099ドルからご注文いただけます。MacBook AirとProの在庫処分セールなど、その他のモデルのお得な情報については、 Apple価格ガイドをご覧ください。