アップル、ヘルスキット提携についてユナイテッドヘルス、ヒューマナと協議 - 報道

アップル、ヘルスキット提携についてユナイテッドヘルス、ヒューマナと協議 - 報道

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルは、近々発売予定のバイオメディカル追跡プラットフォーム「HealthKit」の普及を促進するキャンペーンの一環として、米国の大手保険会社ユナイテッドヘルスおよびヒューマナと、潜在的な提携について広範囲にわたる協議を行ったと報じられている。

ブルームバーグによると、両社の幹部は協議を認めたものの、会談の内容については口を閉ざした。アップルはコメントの要請に対し、いつものように沈黙を守った。

同誌は、こうしたパートナーシップの可能性の一例として、英国のエネルギー企業BPが昨年導入したプログラムを挙げています。このプログラムでは、従業員がより健康的なライフスタイルを選択することで健康保険の割引を受けられる制度が提供されました。従業員はFitBitのフィットネストラッカーを装着することで、自身の進捗状況を確認しています。

ユナイテッドヘルスとヒューマナ、そして競合のシグナとハイマークも、保険契約者向けに同様のオプションを追加したと報じられています。HealthKitは、消費者が利用できるウェアラブルデバイスが急増する中で、医療専門家がそれらのデバイスから生成されるデータに容易にアクセスできるように設計されているため、Appleとの協議もこの枠組みに当てはまる可能性があります。

Appleがメイヨー・クリニックと提携していることは既に知られており、マウント・サイナイ、クリーブランド・クリニック、ジョンズ・ホプキンス大学とも連絡を取っているとの噂もある。また、EMRプロバイダーのAllscriptsとEpic Systemsにも、HealthKitのデータを患者の医療記録に直接統合する計画を打診したとみられている。