中国移動によるiPhoneの予約注文が今週開始される - 報道

中国移動によるiPhoneの予約注文が今週開始される - 報道

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 1分で読めます

新たな報道によると、世界最大の携帯電話会社である中国移動は、今月末の正式発売に先立ち、今週木曜日からアップルのiPhoneの事前注文の受付を開始するという。

中国移動の匿名の担当者は月曜日、ウォール・ストリート・ジャーナルに対し、同社が今週後半に予約注文の受付を開始することを確認した。iPhoneは12月18日に中国移動で正式に発売される見込みだ。

同社は月曜日から4G LTE高速接続対応スマートフォンの予約受付を開始した。iPhone 5sは当初同社のウェブサイトに掲載されていたものの、ユーザーはサムスンやレノボといったメーカーの製品しか予約注文できなかった。

iPhoneの事前注文が木曜日に始まることを確認した担当者は、同社の顧客サービスチームにはまだAppleのスマートフォンラインナップの価格プランに関する詳細が提供されていないことを示唆した。

12月18日の開始という期待は数週間前から続いていたが、中国移動自身も先週、アップルとの契約が成立したことを否定し、こうした報道に水を差そうとした。それどころか、中国移動はアップルとの協議は継続中だと主張した。

アップルとチャイナ・モバイルの提携への期待は、特に投資家の間で高まっている。チャイナ・モバイルは約7億5,900万人の加入者を擁し、世界最大の携帯電話事業者となっているからだ。チャイナ・モバイルは今月下旬に4G TD-LTEネットワークの立ち上げに向けて準備を進めており、アップルの新型iPhone 5cとiPhone 5sはどちらも互換性を持つと予想されている。

アナリストらは、中国移動通信を通じてiPhoneが販売されることで、2014年のAppleの収益が100億ドル増加すると見ている。中国移動通信の顧客は来年、iPhoneを1,700万台追加購入する可能性があると予測されており、これは同通信事業者の現在のスマートフォン設置台数の約10%に相当する。