アップル、EUとカナダでApp Storeの価格を値上げ、ロシアの手数料を「変更」へ

アップル、EUとカナダでApp Storeの価格を値上げ、ロシアの手数料を「変更」へ

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

Appleは水曜日にiTunes Connectメンバーに送った通知の中で、カナダ、ノルウェー、欧州連合諸国での価格引き上げが間近に迫っていること、およびロシアの顧客向けのアプリ価格が非公開で変更されることを発表した。

AppleのApp Storeチームから送られた通知(読者のGregg氏がAppleInsiderに提供)によると、同社のデジタルストアにおける価格はEU、カナダ、ノルウェーで値上げされ、アイスランドでは値下げされる予定だ。ロシアでも価格変更が行われるが、Appleは詳細を明らかにしていない。通知によると、変更は36時間以内に有効になるという。

Appleは、地域ごとの付加価値税(VAT)の変更と為替レートの変動に対応するため、価格調整を行っています。書簡では具体的には言及されていませんが、AppleはApp Storeの価格を最近の為替変動に合わせて調整すると同時に、ユーロの変動が予想される今月の為替レートへの対応策も講じている可能性があります。

ロシアに迫りくる「変化」については、どのような展開になるかは不透明ですが、ルーブルの不安定化により、Appleは先月、オンラインハードウェア販売を停止しました。6日後に営業が再開された際には、iPhoneやiPadといった人気商品の価格が最大35%も上昇しました。

AppleInsiderは12月、AppleがApp Storeの価格モデルを1月1日からEU地域向けの定額制から変更すると報じた。つまり、顧客は居住国に基づいて料金を支払わなければならないということだ。