ケイティ・マーサル
· 1分で読めます
テキサス州のトリトン・テック社が今週提起したこの訴訟では、アップルと任天堂の両社が被告として挙げられている。トリトン社は、「三次元情報のためのコンピュータ装置入力デバイス」と題する米国特許第5,181,181号特許を保有している。
この特許は、位置と動きを検出するための複数の加速度計と角速度センサーを備えたハンドヘルドデバイスについて説明しています。デバイスの加速度、速度、相対位置を解釈することで、ユーザーは3次元空間において6つの動きでコンピューターやその他のデバイスと対話できるようになります。
特許に添付されたイラストには3つのボタンを備えたマウスが示されており、出願書類では6軸の動きを感知する「マウス」について具体的に言及されている。
トリトンの訴訟では、AppleのiPhone 4のみが侵害デバイスとして具体的に挙げられているものの、他のデバイスも侵害に該当する可能性があることを示唆している。AppleのiPod touchとiPadにも、入力に用いられる加速度計が搭載されている。
iPhone 4には、他のiOSベースのモバイルデバイスにはまだ搭載されていない新しいジャイロスコープも搭載されています。このジャイロスコープにより、特にApp Storeで配信されているゲームにおいて、より正確なモーションベースの操作が可能になります。
訴訟では、iPhone 4のハードウェアが「コンピューティングデバイスとの通信のために、特定の軸周りの動きを検知するために加速度センサーと回転速度センサーを使用している」ため、違反に該当すると主張している。また、Appleの端末はTritonの承認やライセンスなしにこの機能を実現していると指摘している。
訴訟では、任天堂のWii Motion Plusゲームアクセサリも挙げられており、これによりユーザーはWiiリモコンに取り付けることでさらに正確な入力を体験できる。
訴状は月曜日にテキサス州東部地区連邦地方裁判所に提出された。特許訴訟は、有利な判決を期待して同裁判所に提起されることが多い。