iOS 14でiPhoneのピクチャ・イン・ピクチャを使用する

iOS 14でiPhoneのピクチャ・イン・ピクチャを使用する

アンドリュー・オハラのプロフィール写真アンドリュー・オハラ

· 3分で読めます

iOS 14のピクチャー・イン・ピクチャーモードでiPhoneでテレビを見る

iOS 14 では、iPad に続いて、ピクチャ・イン・ピクチャが iPhone にも導入され、マルチタスクがさらに簡単になります。

iPhoneでピクチャーインピクチャーをテストする

iPhone 11 Pro Maxでピクチャー・イン・ピクチャーをテストしました。Appleのスマートフォンの中で最大のディスプレイを搭載しているため、この機能に最適なようです。動画を見ながら同時に作業を進めるのに十分なスペースがあります。

小さいスマートフォンに切り替えても、画面サイズが小さくなるわけではありません。ただ、画面サイズが小さくなるだけです。iPhone 11 Pro Maxで動画が画面の半分を占める場合、iPhone 11 Proでも画面の半分を占めることになり、画面サイズが小さくなります。しかし、これらのスマートフォンを使っている人なら、画面全体がもともと小さいので、この状況に慣れているはずです。

ピクチャ・イン・ピクチャの使い方はiPadと同様で、ユーザーによる操作はほとんど不要です。対応ビデオの再生中にホームバーを上にスワイプすると、ビデオの再生を続けながらホーム画面が表示されます。

現時点では、ピクチャ・イン・ピクチャ動画にはいくつか制限があります。例えば、YouTubeアプリ内の動画は移行できませんでしたが、オンラインのYouTube動画は移行できました。iOS 14が正式にリリースされたら、Googleからのアップデートが必要になるでしょう。

これは他のサードパーティ製ビデオアプリでも同様です。幸いなことに、Apple TVアプリだけでなく、オンラインで見つけたほぼすべてのビデオは問題なく再生できました。

iOS 14のピクチャー・イン・ピクチャーモードでiPhoneでテレビを見る

動画をピクチャー・イン・ピクチャーモードにすると、画面上で動画を移動でき、自動的に四隅にジャンプします。画面上の任意の場所に自由に配置したい方もいるかもしれませんが、私たちは四隅にスナップする方が気に入りました。動画をどこかにきちんと配置しようとするよりも、フリックするだけで邪魔にならないので、実際にとても便利です。

画面サイズも変更できます。iPhone 11 Pro Maxの場合、最小サイズでは、超ワイドの映画を視聴しているときは画面の50%よりわずかに大きく、標準アスペクト比のテレビ番組を視聴しているときは画面の50%にぴったりと収まりました。高さの最小値が設定されているようで、21:9のアスペクト比の映画を視聴しているときは、画面幅が50%では画面が細く小さく感じます。フルサイズでは、画面幅全体に広がり、両側にわずかな隙間が残りました。

ホーム画面の一番下に移動すると、ビデオはDockのすぐ上に表示されるので、よく使うアプリにアクセスできます。アプリを開くと、ビデオはホームバーのすぐ上まで下がります。キーボードを開くと、キーボードを邪魔にならないように、ビデオはキーボードの上に浮かび上がります。

iOS 14 のピクチャー・イン・ピクチャーウィンドウが画面外に最小化される

iOS 14 のピクチャー・イン・ピクチャーウィンドウが画面外に最小化される

画面に表示されている間も、動画は邪魔になることがあります。特に、キーボードが画面の半分を占めている場所で入力しようとすると、なおさらです。そのため、Appleは動画を横にスライドできる機能を設けています。スワイプするだけで動画は表示されなくなり、隠れている場所を示す矢印だけが表示されます。表示されていない間も、動画は音声付きで再生されます。

iPhoneのピクチャ・イン・ピクチャ対応は、動画視聴だけでなくFaceTime通話にも使えるよう、長年私たちの願いでした。AppleはiOS 14でまさにそれを実現してくれました。これまでのテストでは、使いやすく、デザインも優れており、まさに私たちが求めていた機能でした。

既存の機能

  • AppleがWWDC 2020で潰そうとしたものすべて
  • Apple Pencilを使ってiPadでScribbleをテストする
  • iOS 14、iPadOS、macOS Big Sur、tvOS 14に登場するすべてのHomeKit機能
  • iOS 14のメッセージの新機能
  • watchOS 7でApple Watchの睡眠トラッキングをテストする
  • AirPodsとAirPods ProはiOS 14でどのように進化するのか
  • iOS 14のCarPlayの新機能すべて
  • watchOS 7で登場する新しいウォッチフェイス
  • iOS 14とiPadOS 14のウィジェット、Appライブラリ、新しいホーム画面を詳しく見てみましょう
  • macOS Big Surの新機能すべて