AppleのiOS 5の中身:iMessageがiPhoneとiPadに独自のチャット機能をもたらす

AppleのiOS 5の中身:iMessageがiPhoneとiPadに独自のチャット機能をもたらす

iOS 5には、iOS同士のチャットやメディアの共有のためのiMessageと呼ばれる独自のチャットクライアントが含まれる。このシステムはResearch in MotionのBlackBerry Messengerに似ている。

新しいiMessageアプリケーションは、Appleが独自に開発したプッシュ技術をベースにしており、これまでアプリケーション通知、プッシュメール、連絡先に使用されていました。AppleのFaceTimeビデオチャット標準規格と連携し、内部的にはIMのようなシステムを使用してメッセージと通知を配信します。

iMessage は iPhone の既存のネイティブ メッセージ アプリケーションに代わるもので、Apple 独自の iMessage と従来のテキスト メッセージの両方を送受信できるようになります。

また、iPadとiPod touch向けのネイティブメッセージングクライアントのデビューも飾る。iMessageを使えば、iOS 5搭載デバイスなら誰でもチャットできるようになる。

iPadやiPod touchなどのデバイスには電話番号が関連付けられていないため、iMessageクライアントはこれらのデバイスで現在FaceTimeが行っているのとほぼ同様に動作し、メールアドレスにリンクされます。また、電話番号にアクセスできないため、iPadやiPod touchでは従来のテキストメッセージを送信できません。この機能はiPhoneのみの機能です。

今週AppleがiMessageを発表したことで、携帯電話事業者は不意を突かれたとされている。テキストメッセージやMMSによる写真・動画の送信にかかる料金は、通信事業者にとって無線通信事業において非常に収益性の高い要素となっている。

iメッセージ2

もちろん、iMessageはテキストメッセージだけに限定されません。他のiMessageユーザーと動画や画像を共有することもできます。従来のMMS機能は、AT&Tが2009年9月まで機能を有効にしなかったため、iPhoneユーザーが米国で利用できるようになるまで2年以上待たなければなりませんでした。

Appleの新しいiMessageでは、他のiMessageユーザーにメッセージを送信すると、送信、受信、既読の確認とともにメッセージのステータスが表示されます。相手がメッセージを閲覧したかどうかだけでなく、iChatやAIMといったデスクトップ型のインスタントメッセージングクライアントと同様に、相手が入力中かどうかも確認できます。

AppleInsider読者 Nick Wellings提供の iOS 5 での iMessage のビデオ ウォークスルー。

ネイティブアプリケーションは、入力ボックス内のグレー表示でiMessageと従来のテキストメッセージを区別します。ユーザーが入力を始める前に、送信するメッセージが「テキストメッセージ」なのか「iMessage」なのかをシステムが通知します。

従来のテキストメッセージとiMessageは、Appleが採用したカラースキームに基づいて簡単に区別できます。送信されたテキストメッセージは通常通り緑色のバブルで表示されますが、iMessageは水色のバブルで表示されます。受信したiMessageとテキストメッセージは常にグレーで表示されます。

iメッセージ3

今週開発者向けにリリースされた最初のベータ版では、iMessageにいくつかの問題があり、メッセージが送受信されないことが頻繁にあります。しかし、iOS 5がエンドユーザー向けにリリースされるのは今秋になる予定なので、Appleにはこれらの問題を解決する十分な時間があります。

iメッセージ4

iOSには、200の新しいユーザー機能と、開発者向けの1,500の新しいアプリケーションプログラミングインターフェース(API)が含まれます。この無料アップデートは、iPhone 4、iPhone 3GS、iPad 2、iPad、iPod touch(第4世代)、iPod touch(第3世代)でご利用いただけます。iOS 5の詳細については、AppleInsiderが現在公開中の「Inside iOS 5」シリーズの他の記事をご覧ください。個別の記事は以下に掲載されています。

Twitter統合が組み込まれているため、ツイートが簡単になります

通話時の LED フラッシュ、カスタム アクセシビリティ ジェスチャーとバイブレーション

カレンダーの改良によりiPhone、iPadがPCなしで使えるようになる

iTunes Tone Storeではより多くのテキストアラートオプションが提供される

通知センター、バナーアラート

AppleがSMS形式のメッセージングを非モバイル端末向けに開放する動きの内幕

リマインダーアプリは位置情報に基づいたToDoリストを提供する

Safariリーダー、プライベートブラウジング、iPadのタブ

PCフリーセットアップ、キーボードショートカット