Appleのサービス停止により、App StoreとiTunes Storeが一部で利用不可に [u]

Appleのサービス停止により、App StoreとiTunes Storeが一部で利用不可に [u]

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Appleは2つの主要なデジタルサービスで障害が発生しているが、同社は復旧予定についての説明やタイムラインを一切発表していない。

同社のシステムステータスウェブページによると、App StoreとiTunes Storeで未公開の問題が発生し、一部のユーザーがストアにアクセスできない状態になっているという。

Appleによると、この問題は太平洋標準時午後3時29分に発生し、App StoreとiTunes Storeの一部のユーザーに影響が出ているという。一部のユーザーからは速度低下が報告されており、また、どちらのストアにもアクセスできないユーザーもいる。

Appleのオンラインサービスにおける多くのトラブルは通常「問題」とみなされますが、本日のダウンタイムは「機能停止」とみなされます。問題の原因はすぐには明らかにされておらず、Appleは問題の解決にかかる見込み時間も発表していません。

Appleの様々なオンラインサービスでは、頻繁ではないものの、障害が発生することがあります。2015年には、DNSエラーが原因で7時間以上にわたるサービス停止が発生し、同社は謝罪しました。最近では、3月にiCloud製品とApp Storeで一連の問題とサービス停止が発生しました。

更新: Apple は太平洋標準時午後 4 時 43 分に障害を解決しました。