iPhone 3Gのチップ名をすべて詳細に図示

iPhone 3Gのチップ名をすべて詳細に図示

エイダン・マリーのプロフィール写真エイダン・マリー

· 1分で読めます

iPhone 3G にどんなチップセットが搭載されているかについては多くの人が推測してきたが、調査会社 Portelligent と Semiconductor Insights がその謎を解き明かし、これまでで最も詳細な Apple 製品分解レポートで各チップについて解説した。

調査の結果、この端末はGSMおよび3Gネットワ​​ークにInfineonのチップセットを使用していることが明らかになりましたが、数々のリーク情報で言及されているPMB8878チップセットと同一のものかどうかは不明です。TechOnlineのアナリスト、アラン・ヨガシンガム氏によると、より大型の2チップソリューションの採用は予想外ですが、Qualcommを悩ませてきたInterdigitalによる特許訴訟の犠牲者を避けるためにAppleが必要としていた可能性があります。

しかし、新型iPhoneにおけるインフィニオンの勝利はそれだけではありません。同社は電源管理と、さらに重要なGPSチップセットも担当しています。Appleは、SiRF社や他の一般的なGPSチップメーカーの製品ではなく、PMB 2525 Hammerhead IIチップセットを採用しています。この部品の精度は「数メートル以内」で、建物に反射されて携帯電話の位置が誤算される可能性のある都市部での大きな測位誤差を防ぎます。

分解調査では、Appleが永続ストレージとして機能するNANDフラッシュメモリの供給元を変更したことも明らかになりました。Samsungはこれまで大量発注で名乗りを上げてきましたが、各機種に搭載されている8GBまたは16GBのメモリは東芝が供給しており、8GBのフラッシュメモリごとに1つのチップを使用しています。Samsungは現在、システムRAMのみを供給しています。

「東芝を見ると、あの(サムスンとの)契約はもう成立していないのではないかと考えてしまいます」と、セミコンダクター・インサイツのグレッグ・クィルク氏は言う。「これは、サムスンが東芝の二番手として機能していることを意味するのでしょうか?」

iPhone 3Gの分解:背面

多くのコンポーネントは変わっていません。Samsung ARM11は依然としてiPhoneのメインプロセッサであり、Wolfsonは独自のオーディオコーデックハードウェアを通じてオーディオ機能を提供していますが、将来のiPodからは削除されるという噂もあります。PortelligentのDavid Carey氏は、AppleがiPod touchから学び、すべてを1つのボードに統合したとしても、これらの事実はiPhone 3Gが全面的な改良ではなく「漸進主義」の表れであると述べています。

iPhone 3G に関係するその他の企業としては、タッチスクリーン コントローラの Broadcom、Bluetooth サポートの Marvell、さらに Linear Technology、National Semiconductor、Numonyx、NXP、Skyworks、SST、ST Microelectronics、Triquint などがある。