「iPad mini 6」は「iPhone 13」シリーズと同じA15チップを搭載すると噂

「iPad mini 6」は「iPhone 13」シリーズと同じA15チップを搭載すると噂

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

iPad mini 6の初期モックアップ [David Kowalski と Pigtou]

Appleの第6世代iPad miniはiPad Airのデザイン要素を借用し、磁気式スマートコネクタやUSB-Cなどの他の変更も含まれる予定であると報道されている。

Appleは、iPad miniのアップデート版を秋に発売すると噂されています。これは、タブレットの大幅な再設計とされてきました。火曜日に発表された報道では、この刷新における多くの変更点がさらに強調されています。

9to5Macの情報筋によると、コードネーム「J310」と呼ばれるこのモデルの変更点には、AppleがiPad miniにA15システムオンチップを採用するという噂が含まれている。もしこれが事実であれば、iPad miniは「iPhone 13」シリーズと同等のチップと潜在的な処理性能を備えることになる。

これは唯一の A15 チップではなく、報道筋によると、他の iPad モデル向けにさらに強力な「A15X」が開発中とのこと。

接続性に関しては、以前のリーク情報で推測されていた通り、Lightningポートが廃止されUSB-Cポートが採用されるようです。また、磁気式スマートコネクタの導入により、iPad miniはiPad AirやiPad Proと同等の性能となり、Appleはこの小型タブレット向けにも互換性のあるアクセサリを発売する計画があるようです。

iPad miniに関するこれまでの噂では、その仕様は以前のモデルとサイズは似ているが、画面が8.4インチから9インチに大きくなり、ホームボタンはなくなるものの電源ボタンにTouch IDが残り、スピーカーが改良されると推測されていました。

第2世代のApple Pencilのサポートが宣伝されていますが、より小型の「Apple Pencil 3」が登場する可能性があるという憶測もあります。

報道筋によると、エントリーレベルの新型iPad(コードネーム「J181」)も登場するとのこと。このモデルはA12からA13へとスペックが向上される模様だ。

毎週配信のAppleInsider PodcastでAppleの最新情報をチェックしましょう。AppleInsider Dailyからも最新ニュースをいち早くお届けします。HomePod miniに「Hey Siri」と話しかけ、これらのポッドキャストや最新のHomeKit Insiderエピソードをリクエストしてください。

広告なしのメインの AppleInsider Podcast を体験したい場合は、Apple の Podcast アプリから月額 5 ドルで購読するか、他の Podcast プレーヤーをご希望の場合は Patreon 経由で購読することで、AppleInsider Podcast をサポートできます。